6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

重要 就学援助のお知らせ!

 新型コロナウイルス感染症の影響等による解雇・廃業等により家計が急変した場合も申請可能です。

就学援助のお知らせはこちら↓
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e68151...

入学式を楽しみに!!(4/7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の入学式は残念ながら延期になりましたが、必ず実施されることを信じて、生江小学校全教職員は1年生の入学を心待ちにして、盛大にお祝いしようと考えております。


早速、教科書等の配布物を取りに来ていただき、ありがとうございます。たくさんのお手紙がありますが、全てに目を通していただきますよう、よろしくお願いします。
提出書類について、14日(火)が提出期限と書いてありますが、次回学校に登校する日に持たせていただきますよう、よろしくお願いします。

1年生のみなさんに会えることを心から楽しみにしています。本来なら今日が入学式でしたので、あえて言わせていただきます!!

ご入学、おめでとうございます。
生江っ子として笑顔いっぱい過ごしましょう。

学校は春爛漫!(4/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた入学式、始業式が延期になり、とても残念でなりません。

学校では、1年生を迎えるために、本日も全教職員で入学式の準備をしました。

1年生の教室もお祝いの飾りで華やかになっています!

また、始業式で子どもたちに会えることをとても楽しみにしていたので、寂しい思いでいっぱいです。

元気に笑顔でみなさんに会える日を生江小学校全教職員で待っています。

学校は、、、運動場の桜が満開になりました!!

花壇のチューリップも鮮やかに咲いています。

まさしく春爛漫です。

感染症予防をしっかりして、休校中も元気に過ごしてくださいね。

緊急 入学式延期のお知らせ

保護者の皆さま

入学式の延期のお知らせをいたします。

以下、大阪市教育委員会からの入学式延期についてのお知らせとお詫びです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

令和2年4月7日


保護者様 
                        大阪市教育委員会


      
          入学式の延期について(お詫び)

 平素より本市の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、昨日の首相会見により、緊急事態宣言が発出されることが判明したところですが、本市ではこのことを重く受け止め、実質的には、本日から緊急事態宣言があったものとして対応を図っていく必要があると考え、急遽本日以降の入学式を延期することといたしました。
せっかくの入学式を楽しみにされていたお子さまや保護者の皆様方におかれましては、急な対応となり、大変申し訳ございませんが、何卒、ご理解賜りますようお願い申しあげます。
 なお、今後の予定につきましては、学校ホームページ等をご確認いただきますようお願い申しあげます。

ーーーーーーーーーーーーー

教育委員会からの文書は以上です。

私どもも、明日、新入生の皆さんとお会いできますことを楽しみに、本日も準備に邁進しておりました。

大変残念な結果になってしまい、申し訳ありません。

重ねてお詫び申し上げます。

なお、延期の日時や、学校からのさまざまな連絡については、また追ってこのウェブサイト上でご案内いたします。

できるだけ毎日、本サイトをチェックしていただきますよう、お願い申し上げます。

校長 喜多 芳星

緊急 始業式延期、登校日中止のご連絡

保護者の皆さまへ

政府からの緊急事態宣言が出るかもしれないことを受けて、
大阪市教育委員会から今後の方針が出ました。

先日お知らせした始業式と、登校日についてご連絡します。

始業式・・・延期
登校日・・・中止

急なご連絡で大変申し訳ございません。

保護者様同士、情報共有をお願いいたします。

生江小学校校長 喜多 芳星
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 地域別子ども会・集団下校
3/10 4年フッ化物洗口(2時間目)
3/11 生江タイム

その他