【4年】 歯と口の健康週間 〜フッ化物塗布〜

 今週は、歯と口の健康週間です。4年生は、フッ化物塗布を行いました。むし歯予防のためのポイントもおさえながら、のぞみました。これからも何十年とお世話になる自分の歯の大切さを再確認できました。毎日の歯みがきで、歯も心もピカピカにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】 体育 〜キックベースボール〜

 6年生は体育で、キックベースボールをしました。公式ルールに基づいて、チームで作戦をたててのぞみました。練習を重ねるごとに上達する姿が見られ、瞬時の判断力や技術も向上しました。今後も、チームでのぞむ様々な競技に、工夫をして活動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

変わりピザ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は「豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、みかん、レーズンパン、牛乳」でした。給食の変わりピザは、ギョーザの皮に、ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせた具をのせ、焼き物機で焼いています。
 「好き」「にがて」の分かれるレーズンパンですが、久しぶりの登場に喜ぶ児童生徒の姿もありました。寒くなってきましたが、しっかり食べて元気な体を作りましょう。

【3年】 音楽 〜リコーダーの演奏〜

 3年生は、リコーダーを習い始めてはや半年、だいぶ上手になりました。色々な曲を演奏できるようになり、休み時間もきれいなメロディが聞こえてきます。新しい音階も覚えながら、これからも積極的に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8年】 体育 〜走り幅とび〜

 8年生は、体育で走り幅とびをしています。助走、ふみきり、空間動作、着地の流れを意識しながら跳躍しています。今後も、好記録が出せるように、自分の課題を見つけながら取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 給食あり
クラブ活動 清掃カット
3/9 給食あり
6年生ありがとう集会(2限)
3/10 一般入学者選抜 【友】
学校協議会
給食あり(9年給食なし)
【友】
3/11 卒業式予行・前日準備
給食あり
3/12 卒業式 
給食なし
小学生休業日
3/13 ハピネスワールド
給食なし
3/14 給食なし