○○の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「さけのしょうゆ風味焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳、焼きのり(中学校)」でした。今朝の小学校朝会では校長先生から季節の変わり目のお話がありました。玄関掲示にも素敵な秋が登場しています。
 食欲の秋もやってきているようです。サンプルケースを見た子どもたちの「おいしそう」「おなかすいた」「いただきます!」の元気な声に給食室が明るくなりました。
 
(上)小学校サンプルケース
 
(中)中学校サンプルケース

(下)中学校給食カレンダー

 
クイズ さけの脂肪にはDHAやEPAが多く含まれています。さて、脂肪が多いのは次のどの部分でしょう。

1 血合肉   2 骨   3 皮





こたえ 3 皮

残さずにきれいに食べている人がたくさんいました。



【5年】 音楽 〜リコーダーで演奏〜

 5年生は、リコーダーで「小さな約束」と「リボンのおどり」を演奏しました。テンポ良く、タンギングも意識して吹いています。多くの階名を覚えてきました。今後も色んな曲を演奏できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】 図工 〜ザリガニを描こう〜

 2年生は、ザリガニの絵を描きました。大きなはさみを意識して、しっかりと濃くぬりこみました。迫力がある絵が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 修学旅行18

無事、帰校しました。修学旅行でのお土産話をおうちで色々と聞いてあげてください。
また、疲れていと思いますので、ゆっくりと休ませてください。明日は、9時20分登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 修学旅行17

名残りおしいですが、お世話になった旅館の方に感謝の気持ちをこめて
「ありがとうございました。」
鳥羽から大阪に戻ります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 給食あり
クラブ活動 清掃カット
3/9 給食あり
6年生ありがとう集会(2限)
3/10 一般入学者選抜 【友】
学校協議会
給食あり(9年給食なし)
【友】
3/11 卒業式予行・前日準備
給食あり
3/12 卒業式 
給食なし
小学生休業日
3/13 ハピネスワールド
給食なし
3/14 給食なし