「困難の中に、機会がある」
1限
2年生冬休み前 学年集会です。 アインシュタインの名言のひとつ 「困難の中に、機会がある」 目の前にある問題 自分に足りないものを気づかせてくれる。 困難こそ、魂を磨くチャンスです。 新しい年を迎えるにあたって 準備を進めましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式の朝
12月25日(金)曇り 8時現在8度
2学期終業式の朝の登校です。 午前中、各学年の集会や清掃活動、学級活動を行います。そして最後の給食をとり、下校となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部
クリスマスイブですが、
ゴールデンラーニングエイジ 今が運動技能最適学習期 バスケットボールを優先してます。 女子バスケットボール部 頑張っています。 ![]() ![]() 「精力善用」「自他共栄」
?講道館柔道の目標です。
2年女子体育の授業(柔道)最終回です。 最後は 形(体落とし)審査でした。 新型コロナウィルス感染回避のため 対人稽古はあまりできませんでしたが、 相手をかばう気持ちを持って稽古に励みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三年生体育サッカー
気温10度、曇り
年内最後の授業が各教室等で行われております。 運動場では、3年生男子がサッカーの授業を行っていました。その三年生の額には汗が光り、全く寒さなどを感じさせない元気な姿を見せていました。 毎日受験勉強なか、ストレスは少なくありません。屋外での体育授業は、何よりも発散の機会になるのではないでしょうか。 みんな良い顔しています。 【学校閉庁日についてはこちらから】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|