19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(月)
 全校集会でたくさんの表彰が行われました。
● 国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール
  『大阪みどりのトラスト協会賞』… 1名 
  『佳作』… 2名

● 大阪市読書感想画コンクール
  『奨励賞』… 8名
 
  受賞者の皆さんおめでとうございます!

 3学年の全校生徒が集っての全校集会も今週と来週の2回だけとなりました。
 今週末から卒業式の練習も始まります。1・2年生は残念ながら、全体での卒業生を送る会はできませんが、鶴文字の作成やメッセージに卒業生への思いを込めてほしいものです。

学年末テスト

画像1 画像1
2月26日(金)
本日学年末テスト最終日です。
1・2年生は2時間で終了となります。3年生が5限まで授業の為、1・2年生の部活動はテスト終了後下校し、昼食をとってからの再登校となります。

椅子を購入しました(図書室)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日(木)
 校長経営戦略支援予算で、図書室の椅子を購入しました。
 全部の入れ替えは難しいため、数年かけて計画しています。
 新しい椅子は、座面と背面にクッションもあり、積み重ねることもできます。
 大事に使用してください。

1・2年生学年末テスト(2日目)

画像1 画像1
 1・2年生の学年末テストの2日目で、3時間のテストが行われました。
 明日は2時間で終了です。頑張ってください。
 

1人1台学習者用端末

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日(木)
 3年生の理科の授業の様子です。
 新しく導入された1人1台学習者用端末(ノートPC)を使用しています。
 理科に関することを調べ、最終はパワーポイントを作成するようです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 3年生を送る会(1〜2限)3年卒練 1限⇔6限 3年5限まで
3/9 3年4限まで 水12345火6 45×6 給食なし
3/10 公立一般選抜入試 3年2限まで 火12345水B2 3年給食なし
3/11 卒業式予行(1・2限) 卒業式準備(午後) 3年給食なし
3/12 第41回卒業式

保護者へのお知らせ

交通安全マップ