職員室へのお電話は6694-0005 事務室へは6694-0008 です。
TOP
PTA

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、最後の団体演技の全体練習を行いました。
女子はダンスリーダーを中心に3学年全員で練習しました。声を合わせたり、新しい動きがプラスされたりと、最後まで熱い練習でした。
男子はとにかく呼吸を合わせる動き!3学年の息の合った動きが明日は見ものです!

体育大会予行

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は体育大会の予行を行いました。
暑い中でしたが、入場行進から、召集と、本番の気持ちで進めることができました。
団体演技は短い時間でしたが、全員で心を合わせ集中して取り組んでいました。
予行の様子はライブ配信されました。当日も配信されますので、ご視聴ください。

バドミントン部男女アベック優勝の快挙!

バドミントン部が、9月26日(土)東成スポーツセンターで行われた大阪市秋季総合体育大会で男女アベック優勝という快挙を成し遂げました!!


男子主将コメント
「今回、試合で勝てたのは、多くの先生方と外部から来て下さる沢山のコーチの皆さんが環境を作ってくれたことと、先輩方がここまで伝統を作ってくれたことがあってのことだと思います。引退まであと少しですが、自分たちが学んだことを次は後輩に伝えていきたいです。」

女子主将コメント
「昨年度、まだ2年生でしたが試合に出させてもらっていました。しかし、大事な場面でなかなか勝つことが出来ず先輩に迷惑をかけてばかりでした。今年はそんな先輩の思いも背負いしっかり勝つことができました。この優勝は、バドミントン部に関わっていただいた多くの方のおかげだと思います。この経験を生かして府大会も頑張りたいと思います。」

優勝と同時に、色んな「おかげさま」の存在に気づけたことが選手にとっての一番の収穫になったと思います。感謝の気持ちを忘れず次の府大会に臨んでもらいたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 今日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5限目に修学旅行のしおりを配布し、班に分かれて行程や持ち物などの確認を行いました。修学旅行まで約2週間ということで、だんだんと実感が湧いてきているようです。これまで以上に気を引き締めて健康管理に努めましょう。

また6限目には体育大会の練習を1年生と合同で行いました。3年生は1年生の見本になるようにと精一杯頑張っていました。

体育の授業風景

画像1 画像1
体育大会の個人の出場種目の練習をしています。1年生ですが、うまくハードルを越えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

リンク文書

2年学年便り

1年学年便り