〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

9/10 3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の武術の授業では、ステンドグラス制作に取り掛かっています。

「どんなデザインにしようかな・・・」

「この絵すごくいいね!」

など、あれこれ試行錯誤して考えながら、完成に向けて頑張っていきます。

3年生らしい、繊細で丁寧な作品が仕上がることを楽しみにしています!

9/10 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の授業の様子です。

みんな朝から一生懸命勉強に取り組んでいます。

いつもニコニコ笑顔の2年生、このあとあ体育大会の学年練習が控えていますが、暑さに負けず、頑張っていきましょう!

9/10 1年生 体育大会学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
さわやかな風が吹く中、1年生の体育大会練習が行われました。

元気いっぱいの一年生。整列も移動も、みんな一生懸命行っています。

初めての体育大会で不安なこともあるかと思いますが、本番までしっかりと練習を積み重ね、最高の体育大会にしましょう!

9/9 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業では体の仕組み、心臓について勉強しています。

人間の体、命を支える大切の「心臓」。

私たちが起きているときも、寝ているときも、ずっと動いてくれているのがこの「心臓」です。

自分の体の中で、どういう働きがされているのか、勉強するのも楽しいですよね!

9/9 3年生 体育大会練習〜学年演技編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の体育の授業では、体育大会で披露する学年演技の練習に取り組んでいます。

体育委員、応援リーダーが中心となり、限られた時間の中、全力で頑張っています。

42期生一丸となって頑張っていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 45分×6
3年4限まで(公立受験コロナ対策)
2年高校体験
3/9 3年4限まで(公立受験コロナ対策)
特別時間割
3年卒業式練習・大清掃
一般選抜事前指導
3/10 特別時間割
公立一般選抜(未受験性2限迄)
3/11 4限迄特別時間割
卒業式予行(2〜3限)
午後卒業式場準備
3/12 第42回卒業証書授与式
3/13 学校休業日

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

がんばる先生支援事業

墨江丘のあゆみ