研究授業専門教科ではないとしても、指導の部分や話し方等をお互いに確認しあい、より分かりやすい授業となることを目的としています。 三大テノールを聞き比べてみました。 この違いに気づけるのはスゴイです。 研究授業第3教育ブロックを代表して公開授業をする予定でしたが、緊急事態宣言中のため、校内に限っての研究授業となりました。 それでも、生徒のみんなは緊張しており、いつものような活発な発言とまではいきませんでした。しかし、今回の教材で少しは自分の将来や生き方について考える時間となったようです。 教員研修・一人一台端末の整備にかかる説明会 ・新学習要領の着実な実施に向けた説明会(保健体育、総合的な学習) 小学校は今年、中学校は来年から教科書や学習要領が変更になるため、授業の進め方や評価についての説明を受けています。 緊急事態宣言文部科学省通知並びに大阪府教育庁の考え方を踏まえ、子どもの健やかな学びの保障や心身への影響の観点から、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の実施期間中も、高等学校を含め、分散登校・短縮授業は行わず、通常授業・通常保育を継続すること。 ただし、感染拡大に対する警戒度を高め、感染症対策を改めて一層徹底するとともに、次項以降に記載するように特定の教育活動等は更に制限することとすること。 上記のように連絡がありました。 本校においても感染拡大防止には厳重に対応してまいりますので、ご家庭でも重ねての感染拡大防止にご理解・ご協力をお願い申しあげます。 必ずお読みください ⇒ 令和3年1月13日緊急事態宣言 配膳の様子朝から4時間のテストでは実力を発揮できたのでしょうか? 今日は美味しいビーフシチューです。 三学年とも、しっかり食べて昼からも頑張ってください! 残り1ヶ月弱で私学受験です。 5教科テストの人は、事前に昼食メニューを考えたり、食べておくことも準備のひとつと言えます。 本番で実力を発揮するためにできる準備は全てやっておきましょう。 |