学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

シャボン玉あそび

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で、「シャボン玉あそび」をしました。今日は2組の活動です。
 今年は、ザルやハンガーなどで作った手持ちの道具を使って遊びました。道具によって、小さいシャボン玉がたくさんできたり、とっても大きいシャボン玉ができたりと、それぞれの楽しみがありました。風もなく良い天気で、遠くまでふわふわ飛んでいくシャボン玉を眺める心あたたまる時間となりました。今週末には1組が活動します。

稲刈り5

刈り取った後の田んぼです。
稲を育てることを通して、農家の人の大変さが分かりましたね。
画像1 画像1

稲刈り4

ひもで縛った稲は、ひもや竿にかけて、2週間ほど干します。
これを「はざかけ」というらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈り3

刈り取った稲は、ひもで縛りました。
たくさんの稲ができて、大喜びでした♪
もみの中には、しっかり米がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り2

回数を重ねるごとに鎌の使い方も上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針