今日の給食 〜2月17日〜
今日の給食は、
・まぐろのあまから焼き ・くきわかめのつくだ煮 ・豚じる ・ごはん ・牛乳 です。 おいしい給食、しっかりと食べてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() たのしく うつして(2年生) 〜2月17日〜
ステンシル版画の作品です。
版画を刷って、パスで色を付けました。 きれいな作品に仕上がっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水を熱し続けると・・・(4年生) 〜2月17日〜
ある程度熱すると泡が出てきました。
温度は100度まで上がりましたが、それ以上は上がらないことがわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水を熱し続けると・・・(4年生) 〜2月17日〜
理科の学習です。
フラスコの中の水を加熱し、温度がどのように変化するのかを実験しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感謝の気持ちを伝える計画を立てよう(6年生) 〜2月17日〜
あと1か月ほどで卒業式を迎える6年生。
家庭科の時間に、「感謝の気持ち」をどのように伝えるか、一人一人考えました。 ・料理をつくる ・掃除をする ・クッションを作る・・・ サプライズで何かをしたいという子どももいるようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|