令和3年度(2021年度)就学援助の申請について(早期1)
提出期限まであと1週間
4月から長居小学校または大阪市立の中学校へご入学を予定されていま
す保護者の方へのお知らせです。
(対象:小学校新1年生または中学校新1年生の保護者様)
入学準備補助金(就学援助費)の入学前支給を希望される場合は、以前配
付しました「就学援助制度のお知らせ」(リーフレット)をよくお読みいた
だき次のとおりお手続きください。
1 提出書類
1)令和3年度(2021年度) 就学援助申請書兼世帯状況票
2)申請理由を証明する書類
3)預金通帳等のページの写し(コピー)
2 提出期限
令和2年12月25日(金)
3 提出先(保護者の方が持参または郵送)
長居小学校 事務室
(中学校新1年生:在学中の小学校)
※ 今回の提出期限を過ぎてからの申請(早期2及び一般申請)について
は、後日(令和3年2月上旬頃)改めてお知らせを配付します。
※ 申請書類がお手元にない場合は、学校(事務室)までお問い合わせくだ
さい。
【お知らせ】 2020-12-18 12:50 up!
月と木星と土星のランデブー
西校舎の上に、きれいな月と木星と土星が見えました。
ちょっと夜空を見上げてみてください。
【お知らせ】 2020-12-17 18:23 up!
タブレット保管庫が設置されました
文部科学省が進める「ギガスクール構想」で、一人一台、パソコンが配備されます。その保管庫が今日、設置されました。
保管庫が大きなものなので、結構場所をとります。
保管庫の保管場所に頭を悩ませています。
タブレット本体は、年度末までに配備されます。
【お知らせ】 2020-12-17 17:38 up!
今日は夕方に月と木星と土星が接近して見えます!
木星と土星が接近
今日12月17日は、木星と土星の近くに細い月が見えます。満月の見かけの直径(約30分角)ほどにまで近づいた2つの惑星の左下に細い月が見え、とても美しい眺めになります。翌日以降、月は木星、土星から遠ざかっていきますが、2つの惑星はさらに近づいていきます。
今日は、19時20分頃に月が沈みます。日が沈んでから早めの時間帯に温かくして空を見上げると、楽しむことができますよ。
資料:国立天文台「ほしぞら情報」より
国立天文台(NAJO)
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/
【お知らせ】 2020-12-17 17:19 up! *