見守り隊の皆様へ(3月8日)・・・1
加美東子ども見守り隊の代表様にお越しいただき、平野区長からの感謝状と子どもたちからのメッセージカートをお渡ししました。
夏の暑い日も、冬の寒い日も、雨風の強い日も、毎日の登下校を見守ってくださり本当にありがとうございます。 もうすぐ卒業する6年生からは、6年間の感謝の気持ちが伝えられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見守り隊の皆様へ(3月8日)・・・2
見守り隊の皆さんの元気の源。
それは、子どもたちからの元気なあいさつです。 (^O^)/ 校長先生からのお話しの通り、心をひとつに絆を深めていくための第一歩は、気持ちを交わすあいさつから。 地域の皆様に見守られながら、地域の宝である子どもたちは成長していきます。 そして、やがてこの地域を支える立派な大人になっていくのですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「加美東人権啓発、総合学習講演会」のお知らせ(3月5日)
【保護者・加美東地域の皆様へ】
加美東連合振興町会より「加美東人権啓発、総合学習講演会」開催の案内がありましたので、お知らせします。 『中村哲氏から学んだもの』 〜絵本を通して見えてくるもの!〜 講師:蓮岡 修さん 日時:3月28日(日)午前10時〜 会場:加美東小学校講堂 (入場は無料です。) ※詳細については、こちらをご覧ください。 ↓ 加美東人権啓発、総合学習講演会のお知らせ ![]() ![]() 雨の日は図書室へ(3月5日)・・・1
読書を楽しむ子どもたちの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の日は図書室へ(3月5日)・・・2
読書を楽しむ子どもたちの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|