3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

始業式の日、登校の様子です

新しい年が明け初めての学校、どことなくわくわくしながら登校している人もいたように感じられました。元気なあいさつとすてきな笑顔で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2

7日の給食  今年初めての給食が今日からはじまります

鶏肉のバーべキューソテー、ウィンナーとキャベツのスープ、焼きじゃが 黒糖パン 牛乳
画像1 画像1

明日(7日)から給食があります・・・

画像1 画像1
明日(7日) は…
3学期始業式です。

遅れないようにしましょう!

また、教科によっては始業式の日に提出する課題もありますので、忘れないようにしましょう。


1・2時限目は学活/始業式 3・4時限目は教科授業です。


1年1組 音楽と社会 1年2組 英数と数英

2年1組 国語と理科 2年2組 英語と国語 2年3組 理科と英語

3年1組 理科と英語 3年2組 数学と理科 3年3組 英語と社会

あけましておめでとうございます

昨年は多くの皆さまよりたくさんのご支援を賜り、誠にありがとうございました。
今年も変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。
なお、新年は5日(火)より業務開始いたします。
★業務時間外は終日『電話対応ができません』ご理解ください。
また、今年も東三国中生の様子をホームページにてお伝えしていきます!
引き続き「東三国中学校ホームページ」をご覧ください!

画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針