6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

重要 1年生保護者の皆さまへ(5月8日)

 大阪市教育委員会より、入学式を実施していない学校について、「入学にかかるオリエンテーション」の実施をするようにとの通知がありましたのでお知らせします。
 詳細はこちらから
 入学にかかるオリエンテーションの実施について
 
 当日の回収物として
・令和2年度PTA役員候補者の役員決議承認状
・HPへの写真掲載に関する同意書(まだの人)
・健康観察表(黄)
・臨時休業中の課題(ファイル)

 持ち物
・制カバン・体育館シューズ・上履き・筆記用具・ネームペン

重要 臨時休業期間の延長について(お知らせ)

 令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長についてお知らせします。

  臨時休業期間の延長

生徒会より(5月8日)

 5月31日(日曜日)まで臨時休業期間を延長しましたが、来週から登校日を設定します。後ほど詳細を掲載します。
 生徒会長の上村さんから、メールが届きました。

 生徒会長の上村です!
 今日紹介するのは、「僕らの七日間戦争」です。
 東京下町の1年2組の男子生徒が廃工場に立てこもり、子どもVS大人の戦いが始まる!女子生徒達との奇想天外な大作戦に、本当の誘拐事件で大人達は大混乱!主人公が私達と同年代なので、すごく親近感があります!小説、映画化もされています。ぜひ見てください!
 2つ目はこちら!「怪しい彼女」です。
 73歳の老人がひょんな事から20歳の姿に若返ってしまったことから色々な事に巻き込まれていく…。韓国映画をリメイクし、舞台を日本に置き換えて制作したコメディ映画です。ぜひ見てください!!

 さて、昨日からパチンコ店が再開し、また行列が出来ているようですね!少し前、ある国で大きな市場が閉鎖されたため食料が不足し、ビスケットを取り合っている人達をテレビで見ました。食べ物がないと死ぬかもしれない。今生きるためには、感染するリスクがあろうと行くしかない。そんな、生きるために闘っている人達も、自分のちょっとした欲で外に出る人も、同じこの地球上にいる。同じ地球上に住んでいる同じ人間という生き物なのに、ここまで暮らし方や考え方が違う事がすごく不思議だなと思います。
画像1 画像1

緊急 臨時休業期間の延長(5月7日)

 政府により、大阪府における新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」並びに同法に基づく施設使用制限の要請(休業要請)等の措置の継続が令和2年5月31日(日曜日)まで行われたことを受け、幼児児童生徒の感染予防の観点から、大阪市立幼稚園(一時預かり事業含む)・小学校(児童いきいき放課後事業含む)・中学校について、令和2年5月31日(日曜日)まで臨時休業期間を延長します。高等学校については、府に準じ、5月31日(日曜日)まで臨時休業期間を延長します。
 臨時休業期間に登校日を設定し、生徒の心身の健康観察や、学習課題プリント等の提示・回収等を行います。日程は決まり次第ホームページでお知らせします。

動画「食べたらみがこう」の配信について(お知らせ)

画像1 画像1
保護者 様

                        大阪市教育委員会
 大阪市と吉本興業株式会社との包括連携協定の取り組みの一環として、教育委員会では、ミルクボーイによる歯みがきの大切さを子どもたちにも分かりやすく、楽しく伝える動画「食べたらみがこう」を作成しました。
 つきましては、次のとおり動画を配信しますので、ご家庭のみなさまでご視聴をいただき、歯みがきを実践いただきますようご案内申しあげます。

  https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

 動画の概要
 本動画は、漫才で、児童、生徒のむし歯、歯周病の予防につながる歯みがきの大切さをわかりやすく、楽しく伝える内容です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校関係
3/9 4限 公立一般事前指導(3年)
1限 平和学習(2年)
3/10 公立一般入試 (3年2限まで)
3/11 卒業式予行・準備
3/12 第72回卒業式
3/15 月1〜5の授業

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より