避難所開設・運営訓練 〜地域のみんなのために〜
あっ地震!!すぐに避難しないと!!!
こんなことは、あってはいけないことですが、地震などの災害は「いつ」「どこで」起こるかわかりません。 2月28日(日)に「避難所開設・運営訓練」が実施されました。この日は、地域の代表の方々が集まり、 ○ 災害(地震、火事、洪水など)についての学習 ○ みんなが安心できる避難所についての学習 ○ 災害が起こったときに使う物品の確認 など を行いました。 地域の方々は、「みなさんの安心・安全な生活」のために様々な取り組みをされています。これをきっかけにご家庭におかれましても、「防災」について一度お話する機会を設けてみてはいかがでしょうか。 令和2年度 第3回 学校協議会について
大阪市立栄小学校 学校協議会の会議を次のとおり開催します。
1.開催日時 令和3年 3月9日(火) 18:00〜 2.開催場所 栄小学校 生涯学習室 3.案件(予定) ○ 「令和2年度 運営に関する計画」最終評価について ・「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について ・「大阪市小学校学力経年調査について 他 4.その他 傍聴を希望される方は、学校(教頭)までご連絡ください。 学校だより 3月号 ※3月1日(月)配付2月19日今日の給食
今日の給食は、「黒糖パン、牛乳、牛肉のデミグラスソース煮、コーンとはくさいのスープ、かぼちゃのプリン」でした。
かぼちゃのプリンは、給食室で作っています。 かぼちゃペーストを入れて、(写真上)優しい甘みになっています。 だしの味、わかるかな例年であれば、自分たちでだしをとって、みそ汁を作るのですが、 感染防止対策のため、実施できず。 今年度は、利きだし・効きみそ汁をしました。 1. だしが入っているのはどちらでしょう? 2. 4種類のだしがわかるかな? におい・色を頼りに、予想を立てた後、 いざ、テイスティング。 「わー!これは、においでわかる!」 「これは、絶対あれやな。」 思った以上に、味に敏感で ほとんどの子が、何のだしか、正解していました。 クイズの後には、 栄小学校の給食のだしがどのようにとられているか 動画を見ました。 だしの大切さを、実感した5年生。 ぜひ、ご家庭でも実験してみてください。 |
|