6年生を送る会  (3/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は土曜授業です。
午前9時から「6年生を送る会」を行いました。

6年生は講堂で、他の学年は教室でTeamsを使って行いました。児童会の進行のもと、まずは各学年から6年生へのメッセージが流れました。どの学年も気持ちがこもっていて、とてもすてきなメッセージでした。

その後、集会委員会からのクイズです。学校の思い出に残る場所が問題になっていて、6年生も「どこや?どこや?」と盛り上がっていました。

最後に6年生の思い出の映像と、在校生へのメッセージが流れ、感動的な会になりました。今日のこのみんなの思いが6年生のいい思い出になってくれたらいいなと思います。

教職員からのメッセージ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
教職員一同、6年生みんなのことを応援しています。

教職員からのメッセージ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6年生を送る会では、教職員全員からのメッセージも流されました。

5年生 道徳  (3/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年4組の道徳の学習です。

今日は「森の絵」という教材文を使って、集団において自分の役割を果たすということについて、みんなで考えました。登場人物の行動の理由やその思いについて一人一人が考え、それをグループで交流することで、たとえやりたい役割でなくても、自分の役割である以上はしっかりとやり遂げることが大切だということを理解することができました。

朝の登校の様子  (3/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の登校の様子です。

今日から新しい登校班で、5年生の班長と副班長を中心に登校しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31