学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

2年生 図工(3月10日)・・・5

かわいいワンちゃんを描きました。
家で飼ってるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冊子「加美東なかよし」第2号(3月10日)

なかよし学級では、学習の成果をまとめた冊子「加美東なかよし」第2号を発行しました。
各クラスを訪問し、内容について紹介している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日の給食・・・1

3月10日の献立
・豚肉と野菜のいためもの
・すまし汁
・きな粉よもぎ団子
・ごはん
・牛乳

きな粉よもぎ団子は、オーブンで蒸したよもぎ団子に、とろみを付けたタレを絡ませています。食べる時に、個包装のきな粉をかけていただきます。
ほんのりとよもぎの香りが感じられ、子どもたちに大好評でした。

5年生の教室では、よもぎのお話とクイズをしました。
よもぎの葉がどんな形をしているか、写真を見て考えたり、薬として使われるほど色々な栄養が含まれている事など、興味を持って聞いてくれていました。

季節感のある食べ物を食べて、自然のめぐみや四季の変化を感じる事は、体にも心にも良いとされています。

是非、お家でも子どもたちと一緒に春を感じる食べ物を取り入れていただければと思います。

今日も元気いっぱい食欲モリモリ!
おいしいスマイル♪元気スマイル♪がいっぱいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日の給食・・・2

おいしいスマイル♪  元気スマイル♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 サッカー(3月10日)・・・1

体育の授業でサッカー⚽をしている様子です。
「おねがいします!」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 児童集会
3/12 6年茶話会(1〜5年:5限下校)
3/15 5・6年C-NET

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ