今日の給食(2/3)冬が旬のはくさいがたっぷり入ったスープと、旬のカリフラワーのサラダがでました。 旬の食材は、栄養価も味もよくぜひとも食べてほしいです。 【夢授業 ダブルダッチ!!】(5年 2/3)今日の給食(2/2)年に一回登場する、いんげん豆のなかまの白花豆は、花も実も白いものでほとんどが北海道で作られています。 【さくらんぼタイム】 2/2(火)「ケンケンパッ競走」や「ハンバーガーじゃんけん」など、さくらんぼ教室の友達からルールの説明をしてもらい、みんなで楽しいゲームをしました。 この日までに、ルール説明やあいさつの練習など、これまでのさくらんぼタイムでしっかり準備をして、本番を迎えました。 2年生のみんなが喜んでくれて、さくらんぼ教室のみんなもうれしそうでした。 暦の上では春です。2月3日立春
立春(りっしゅん)の日に、紀貫之(きのつらゆき)が詠(よ)んだ
つぎのような和歌(わか)があります。 『袖 ひちて むすびし 水の こほれるを 春立つ けふの 風や とくらむ』 古今和歌集より 【読み】 袖(そで) ひじて 結(むす)びし 水(みず)の 凍(こお)れるを 春(はる)立(た)つ 今日(きょう)の 風(かぜ)や 溶(と)くらむ 【意味】 夏の日に 袖をぬらして 手にすくった 川の水 冬の間は 凍っていたのに 立春の 今日の 風が 溶かしているのだろうか。 「そで ひちて」は夏のようす 「こほれる」は冬のようす 「春立つ」は、立春 いくつもの季節を感じる和歌です。 暦の上では春となりますが、寒い日が続いています。 体調に気をつけて、「よく学び、よく遊び」元気にすごしましょう。 |