立志式
本日(3月10日)立志式を挙行しました。
おかげをもちまして、むくのき学園 啓発小学校 立志式が無事に終えることができました。 子ども達は、将来の夢と周囲への感謝の言葉をしっかりと伝えていました。 保護者、地域、関係の皆様につきましては、今後とも変わらずご支援ご厚情をお願いいたします。 むくのき学園啓発小学校 校長 藤澤 淳 同 4年担任 橋本 愛 ・ 吉田 泰 同 職員一同 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公立一般選抜 9年生![]() ![]() 9年生の志願者は、朝早くから全員無事に出発しました。 今まで努力してきた成果を存分に発揮してきてください。 みなさんの健闘を祈っています。 ![]() ![]() 立志式のご案内
4年生保護者様
適切な感染症対策を徹底したうえで、つぎのとおり、立志式を挙行いたします。 なお、新型コロナウイルスの感染症拡大の防止に向け、大阪市教育委員会の指示により式典関係等については、参加人数を抑え、内容を精査し、式典全体の時間を短縮等、規模を縮小して行うこととなりました。つきましては、つぎの点に留意し実施いたします ・ご来賓の参列については、ご遠慮いただきます。 ・在校生の参列は行いません。 ・保護者の参列については、1家庭2名まで(同居家族に限る)とさせていただきます。 ・教職員の参列については、最少の人数とさせていただきます。 ・発熱等のかぜの症状がある場合はご来校をお断りします。 ・中学生以下は式場に入場できません。 ・ご来校をご予定の方は、日々の検温や当日マスクの着用等、感染症拡大防止対策をお願いいたします。 ・スリッパ等の上履きと靴を入れる袋を必ずご持参ください。※スリッパ等の貸し出しは しておりません。 ◇ 日時 令和3(2021)年3月10日(水)午後2時00分 開式 ◇ 受付時間 午後1時30分〜1時45分 ◇ 場所 小中一貫校むくのき学園 体育館 こちら 立志式当日のご来校にかかわって もご確認ください。 東淀川区役所より「こぶしのみのり塾」のお知らせ
東淀川区役所より「こぶしのみのり塾」のお知らせが届きました。
「こぶしのみのり塾」とは? 東淀川区では、東淀川区内の中学生等を対象に、子どもの習熟度に応じた基礎学力の向上並びに学習習慣の形成及び定着を図るため、民間事業者を活用した課外学習事業「こぶしのみのり塾」を実施しています。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止対策を行ったうえで実施しています。 対象者は、 東淀川区内在住または区内市立中学校在学の中学生 となります。 詳しくはこちらをご覧ください。https://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/pa... こぶしのみのり塾 案内 こぶしのみのり塾 スケジュール(中島中学) 学校保健委員会![]() ![]() 校医の先生方の自己紹介ののち、今年度の保健委員会の活動と来年の活動予定が報告されました。 また、校医さんからの指導助言を受けた後、質問タイムが設けられました。 「近視は治りますか?」「背が高くなるには?」「ニキビはどうなおす?」等の悩みを子どもたちは質問していました。 保健委員の真摯な取り組みで、盛会のうちに委員会が終わりました。 ![]() ![]() |