図書館だより![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・引き続き協力を(図書館へ入室時の注意) ・おすすめの本の紹介 授業の様子![]() ![]() 今日は、漢字テスト、聞き取りテスト、直喩、隠喩、擬人法の復習をしました。 今日の給食 3月2日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 米飯、肉じゃが、はくさいのゆず風味、とら豆の煮もの、焼きのり、牛乳 とら豆 とら豆は、いんげん豆の一種です。濃い黄褐色とうす茶色のトラのような模様があることから、この名前がつきました。 炭水化物やたんぱく質、カルシウムのほかに、便通を整える食物繊維も多く含んでいます。 授業の様子![]() ![]() 張り子の作成を行っています。感じ取ったことや考えたことなどを表現します。 今日は、土台となるものを粘土で作成しています。 登校の様子![]() ![]() いい挨拶が返ってきます。 予鈴後の遅刻が増えてきています。時間に余裕をもって登校しましょう。時間に余裕を持てば、バタバタすることなく、気持ちにも余裕が生まれます。 |