★★★  弘済小中学校は、安心・安全な学校、学力の向上と道徳心に満ちた子どもの育成に励んでいます!!  ★★★
TOP

防災学習(小学部)

3月3日(水)、小学部では防災学習を行いました。

人の力ではどうすることもできない自然災害。
どうすることもできないから仕方がないということではなく、
自然災害が起こったとき、命を守るためにどうすればよいか。
また、命を守るためにどういう準備をしておけばよいのかということを
ビデオを見たり、クイズ形式で考えたりして学習しました。

実際に本校の教員が準備している「非常用持ち出しバッグ」の中身を見ました。
ランドセルくらいの大きさのバッグの中に、万が一、外で過ごすことになったら
役立つものがたくさん入っていました。

「災害が起きたら、これだけたくさんのものを準備するなんて無理やなぁ。」
「準備してたら、バッグを持って逃げるだけって思うと安心感がある。」
など、子どもたちからの感想がありました。

災害が起こらないことに越したことはありませんが、
いつか、必ず起こるものだという意識をどこかにしっかりと持っておかなくてはなりませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月ほけんだより&今月の掲示物

3月になりました。
暖かい日が多くなってきましたが、
目のかゆみや鼻水など、花粉症の症状を訴える
子どもたちが増えてきました。

本日、ほけんだより3月号を配付しました。
小学校ほけんだよりでは、
【こんな自分から卒業!】と【耳の日】について掲載しています。

また、中学校ほけんだよりでは、
【自分をメンテナンス】と【耳の日(手話)】
について掲載しています。

今月の掲示物では【耳】について掲示をしています。
あっというまに今学期の終わりが近づいてきました。
緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ感染対策は気を抜かずに
しっかり子どもたちと協力して行っていきたいです。

画像1 画像1

図書委員会の発表(小学部)

2月25日(木)、小学部の児童集会で図書委員会の発表がありました。

1月に図書委員会が全校児童に図書に関するアンケートをとり、その回答をもとにクイズを作りました。

今日まで、昼休みなどを利用して発表の練習を重ねてきた図書委員会のメンバー。
緊張しながらも一人一人が自分の担当のクイズを出したり、みんなに指示を出したり活躍していました。

クイズの内容は、
「今年度、小学部で一番借りられた本は何?」
「小学部で人気のジャンルはどれ?」
「〇〇先生の好きな本のタイトルは?」などです。

3択問題なので、1、2、3と書かれたコーンの間を行ったりきたり。
迷ったときは、真ん中辺りでウロウロするのはお約束ですね。

楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弘済中学校にあふれるもの…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
でした。"4"の「花粉」は本当に余計なんですけどね…(T_T)

でも、こんな感じで、今日もなんだかんだと(笑)とてもにぎやかで楽しい弘済中学校です!!

卒業アルバム作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2月22日。卒業式は3月12日。
そう、3年生たちと過ごせる時間もわずか3週間となってしまいました。
そんな残された貴重な時間を使って今日は卒業アルバムの作成を行いました。
各自が3年間の活動を振り返り、自分自身のオリジナルのアルバムを作成するのが本校のスタイルです。用意された大量の写真を見渡すと「本当にいろんなことがあったなぁ」と思わず涙がこぼれ落ちそうになることも。
5年後、10年後とアルバムを手に中学校生活を振り返った時、仲間との思い出を思い返せるよう、世界に一つしかない自分だけの卒業アルバムを作ってほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校ほけん便り

がんばる先生支援事業

学校活性化推進事業

学校協議会