6月の生活目標は、「学校のきまりを守ろう」です。

給食 8/31

画像1 画像1
【今日の献立】
・マーボーあつあげ丼
・中華スープ
・ミニフィッシュ
・ごはん
・牛乳

給食 8/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
・オイスターソース焼きそば
・オクラの甘酢あえ
・きざみのり
・黒糖パン(小)
・牛乳

オイスターソース焼きそばの調理の様子です。

1枚目は、麺が茹で上がった様子、

2枚目は、具材と麺をを大きな釜でいためている様子です。

冷房設備がない厨房で、毎日暑い中、調理していただいてます。

調理員さん、ありがとうございます!

プール開き 5年生

毎年子ども達が楽しみにしているプールの学習ですが、今年度は、全学年で行うことができません。密にならないように配慮しながら、5年生と6年生で行います。

今日は、5年生の1クラスで学習を行いました。
水温も気温も適温で、気持ちよく学習をすることができました。子ども達はしっかりと先生の話を聞き、正しいフォームを思い出しながら練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 9月の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期に図画工作科で取り組んだ作品を掲示しています。
カッターで切り絵をして、マーブリングした紙に貼りました。
同じ「チョウ」を題材にしていても、同じものはありません。
1人1人すてきな作品に仕上がりました。

じょうずになったね(おそうじ)

1ねんせいが、ろうかをそうじしていました。

ほうきも じょうずにつかって、ていねいにとりくんでいました。

かいだんそうじのおともだちも、ていねいにふきそうじまで

していて、かんしんしました。

にゅうがくしてから、わずかしかたっていませんが、

とてもじょうずに そうじができるように なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/13 創立記念日
3/15 児童朝会 C-NET
3/17 卒業式予行 C-NET

事務室からのお知らせ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

児童会だより

双方向通信「Teams」関連

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス感染症対応関連