11月21日(木)は,研究授業のため5年3組を除く全学級が5時間目終了後下校します。(5年3組は、6時間目終了後下校します。)

2月17日 6年生 将来の夢は…

 外国語科"What do you want to be?"の学習では、将来の夢について発表をします。そこで、職業やなりたい理由を考えました。英語の翻訳サイトを使って単語や文、発音も調べました。
 調べ終わった子は、職業に関する絵を描きました。みんな、なかなかの出来栄え!!発表が楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 6年生 国語科の学習の…

 以前、国語科「心が動いたことを十七音で表そう」の学習で俳句を作りました。その俳句を今度は図工科の木版画の作品作りで活用しました(一から考えて、作り直した子もいます)。
 2組では早速ラフスケッチをして、構成を考えました。1組では…なんともう彫り始めていました!!みんな真剣な表情で、授業の最後まで集中して彫り進めていました。関心、関心!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
直方体、立方体の学習では、方眼紙を使って展開図をかいています。

立方体は「同じ形の面は6つあるかな?」直方体は「同じ面は2つずつある?」

と面の形や数を確かめながら慎重に慎重に。。。

よし!下書きも完成!ハサミでちょきちょき。

「できたー!サイコロー!」「箱できたー!中に何入れようかなー?」
と喜ぶ声。中には「あぁー!面が重なってふたがなくなってしまったー!」の声も。

自分で作った箱は最高の一品ですね。

2月17日(水) 2年生 昼休みの風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は寒い1日でしたが、外遊びをする子、教室で過ごす子、図書室開放に出かける子など様々です。この写真は1組です。すごろく作り、読書、おはじきあそびのようなゲームをして、自由に過ごしています。

2月17日(水) 五年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目は少し前の道徳ノートです。「うばわれた自由」というお話から「ほんとうの自由」について考えを出し合い、自分の生活に置き換えて考えました。みんなが自由を主張し過ぎると、、
やるべき事を自分で考えて、正しい行動を選びたいですね。
2枚目は冷たい水を暖かく!
家庭科の学習で「冬になると黒色の服が多くなる」「なぜ?」「黒という色は熱を吸収するから」「ほんま?」「実際にやってみよう!」ということでペットボトルに黒色のビニールテープをぐるぐる巻き、水を入れたペットボトルを晴れた日の朝からお昼まで日光に当て、中身をバケツに入れて触ってみると、、
そうじの時間、ぞうきんを使う子どもが増えました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31