ワールドフェスタの遊び・展示紹介(5)ワールドフェスタ遊び・展示紹介 22日(月)と本日24日(水)の2日間にわたり、 コロナの感染予防として、密状態を回避することを目的に、 学年単位で実施しています。 5つの遊びの紹介です。 「ペンイ」 韓国の遊びです。 韓国の伝統玩具、伝統コマです。 日本の駒とちがって、 うちぼうでたたくようにして回します。 打つとうまく、ずっと回すことができます。 楽しくコマを打っていました。 けれども、思うように回らない人も多かったようです。 ワールドフェスタの遊び・展示紹介(4)ワールドフェスタ遊び・展示紹介 22日(月)と本日24日(水)の2日間にわたり、 コロナの感染予防として、密状態を回避することを目的に、 学年単位で実施しています。 5つの遊びの紹介です。 「チェギ チャギ」 韓国の正月の遊びです。 チェギは、足で蹴り上げる遊び道具のこと、 チャギは、蹴るという意味です。 つまり、チェギを蹴る遊びです。 これもなかなか続けて蹴ることは難しいようで、 子どもたちは、何度も挑戦していました。 ワールドフェスタの遊び・展示紹介(3)ワールドフェスタ遊び・展示紹介 22日(月)と本日24日(水)の2日間にわたり、 コロナの感染予防として、密状態を回避することを目的に、 学年単位で実施しています。 5つの遊びの紹介です。 「トゥホ」(投壺) 韓国の遊びです。 壺に向かって、矢(木の棒)を投げ入れるゲームです。 これは本当に難しく、なかなか入れることができません。 子どもたちは、何度も挑戦していました。 ワールドフェスタの遊び・展示紹介(2)ワールドフェスタ遊び・展示紹介 22日(月)と本日24日(水)の2日間にわたり、 コロナの感染予防として、密状態を回避することを目的に、 学年単位で実施しています。 5つの遊びの紹介です。 「チェンズ」 中国の遊びです。 「羽根蹴り」です。 構造は、穴あきの銅銭に、不のや川を巻き付けて、 それにアヒルや鶏の羽をくっつけています。 それを足の甲で蹴るという遊びです。 なかなか難しくて、上手に蹴ることができません。 子どもたちは、悪戦苦闘していました。 これまでの最高記録は、4年生の6回でした。 これから先、新記録が出るでしょうか・・・・・?! ワールドフェスタの遊び・展示紹介(1)ワールドフェスタ遊び・展示紹介 22日(月)と本日24日(水)の2日間にわたり、 コロナの感染予防として、密状態を回避することを目的に、 学年単位で実施しています。 5つの遊びの紹介です。 「ペタンク」 フランスの遊びです。 丸い輪の中から、目標球に向かって球を投げ 目標球にいちばん近く投げた人が勝ちというゲームです。 実際の目標球は、木製の球(ビュット) 投げるのは、金属製のボール(ブール)ですが、 ビュットは、ペットボトルのふたで代用し、 ブールは、子ども達が作りました。 初めに投げる人が、目標球を投げます。 そこに向かって、できるだけ近くに投げます。 一人3球ずる投げます。 完全な球でないところが、動きに変化があり より楽しめるゲームになっていました。 |
|