ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

9月23日

画像1 画像1
?



今日の献立

大豆入りキーマカレーライス[米粉]
キャベツとコーンのサラダ[ノンエッグドレッシング]
白桃(カット缶)
牛乳

 「キーマカレーライス」とは、ひき肉を使ったカレーのことです。今日は、ひき肉のほかに、ひきわり大豆もつかっています。
 小麦粉の代わりに、米粉を使ったカレールウの素で味付けしています。

9月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立

鶏肉のからあげ
とうがんの中華スープ
切り干しだいこんのごま辛みづけ
おさつパン
牛乳

 鶏肉のからあげ

1.鶏肉に、しょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつけます。
2.下味をつけた鶏肉に、でんぷんをまぶし、熱した油であげます。

 からあげは、児童に大好評のメニューです。
 右の写真は中華スープに使用したとうがんです。

校舎改修工事の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、教室に土間打ち工事と北門付近の民家との境界塀の改修を行っています。
--
Andorid版myMailアプリから送信

9月17日

画像1 画像1
今日の献立

豚肉の甘辛焼き
みそ汁
オクラのおかかいため
ご飯
牛乳

 給食の配り方を工夫しよう
1.見本と同じくらいの量をもりつけよう。
2.食器の外側につかないようにもりつけよう。
3.みそ汁やスープは具が沈んでいるので、底からよくかきまぜて配ろう。

 この給食は中学年の一人分を盛り付けています。

9月16日

画像1 画像1
今日の献立

チキンカレーライス[米粉]
きゅうりのピクルス
ぶどう(巨峰)
牛乳
今日はラッキーにんじんの日です。

 ぶどうには、そのまま食べるものや、ワインやレーズンなどに加工されるものがあります。日本では、そのまま食べるものが多く生産されています。
 今日の給食には、「巨峰」がでています。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コロナ関連情報

コンテンツを利用した学習例

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算