TOP

3学期始業式〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月7日(木)

いよいよ3学期がスタートしました。
元気いっぱいの子どもたちが登校して
きて、学校にも久々に活気がみなぎり
ました。

始業式はオンラインで行いました。

校長先生からは干支(えと)にまつわる
お話がありました。

干支でいえば、今年は丑年(うしどし)、
十干(じっかん)でいうと辛(かのと)
の年です。

合わせて「辛丑(かのとうし)」の年
です。

「辛」は草木がかれ、新しくなろうと
している状態、

「丑」は種から芽が出ようとする状態
をさします。

「新しくなろうとしている」
「芽を出そうとしている」
といった意味の年であることから、

みなさんも何か新しいことにチャレンジ
しましょうねというお話でした。

何かチャレンジしよう!!ということ
があったら、ぜひ先生や友だちにも
つたえてみてください。
おうえんしてくれると思います。

3学期始業式〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式では生活指導の先生からの
お話もありました。

2学期はコロナウィルスから体を
守るお話でした。

3学期は生活リズムのお話でした。

「冬休みで生活リズムがくるって
いないかな?」

「夜ふかししていませんでしたか?」

と画面上から問われると、たくさんの
子が手をあげていました。

冬休みでおいしいものも食べて、
夜ふかししたりしたこともあったけれど、
早く生活リズムを元にもどしましょうね
というお話でした。

1月になり寒いですが、早寝早起きを
がんばりましょうね!!

そしてコロナウィルスに負けないよう
に、手洗いもしっかりとしましょうね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

がんばる先生

臨時休業関係

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

★2020運動会★

相談窓口の案内

お知らせ

読み聞かせボランティア

教育長メッセージ