風邪をひかないように手洗いとうがいをしましょう。◆29日(金)1年生・4年生交通安全指導 ◆12月3日(火)3年生から6年生学力経年調査(1) ◆12月4日(水)3年生から6年生学力経年調査(2) ◆6日(金)学習参観・懇談会(5・6時間目)

【3年生】 七輪でおもち焼き体験2  3/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ焼けていないおもちを、まだかまだかと何回もひっくり返しています。
炭火が安定していないので、焦がさないように見つめています。
むかしの人の暮らしが少しは体験できたかな?

【3年生】 七輪でおもち焼き体験1  3/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日(木)、社会科の授業で「大阪の昔と今」について学習しています。
西運動場の芝生広場で、七輪でおもちを焼きました。
天気も良く、まるでピクニック気分です。

東日本大震災から10年 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東日本大震災発生からちょうど10年となった今日。

調べ学習でわかったことをクラスの全員で共有したり、休み時間に熱心に調べたり、道徳の授業を通して被災児童の声に耳を傾けたり…。

今、そして、これからを生きる者として、様々な形でたくさんの情報に触れ、真正面から受けとめ、自分の在り方やできることについて精一杯表現しています。

朝の登校風景  3/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日(木)、東日本大震災から10年、正門の国旗は弔意を表すため半旗で掲揚しています。朝は冷え込みましたが、日中は暖かくなるようです。
10年前の今日、元気に登校した小学生が津波に襲われ帰らぬ人になったという新聞記事を読み、命の大切さをあらため感じる特別な日です。子どもたちがいつも通りの学校生活を送り、今日も元気に帰宅する、その当たり前と思うことを大切にしたいと思います。

「おはようございます!」
元気に子どもたちは登校しています。
有志のあいさつ運動も続けてくれています。

今日の給食 3月10日(水)

画像1 画像1
 3月10日(水)のこんだては「豚肉のしょうが焼き、とうふのみそ汁、なのはなのおひたし、ごはん、牛乳」です。
 なのはなはアブラナのつぼみや花茎、葉を食べます。カロテン、ビタミンC、カルシウムなどが豊富で、特にビタミンCの含有量は野菜の中でもトップクラスです。
 独特のほろ苦さがあり、春を告げる野菜です。給食でははくさいと合わせておひたしにし、かつおぶしをかけて食べることで苦みをやわらげています。1年生もおいしく食べられたようで、よかったです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 中学校卒業式
卒業お祝い集会(2限)
6年生音楽発表会(14時開演-講堂)
3/17 卒業式予行

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ