今月の目標:健康な生活をしよう◆20日(金)2年社会見学(阿倍野図書館)◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【卒業遠足】4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス写真の撮影。

【卒業遠足】3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらかたパークに到着。
開園時間までバス内で待機。
フリーチケットを装着して、準備万端です。
すごいバスの台数です。

【卒業遠足】2

画像1 画像1
画像2 画像2
予定より少し早く、行動開始。
クラスごとにバスに乗車。出発です。
車内では、感染防止のため静かに過ごします。

【卒業遠足】1  3/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?3月9日(火)、待ちに待った卒業遠足です。
新型コロナウイルス感染症の影響で、6月に予定していた修学旅行を2月に延期したものの、感染拡大がおさまらず、まさかの中止となってしまいました。
修学旅行に替わる卒業遠足も緊急事態宣言の発出、延長により実施できるのか危ぶまれましたが、やっと今日、ひらかたパークへ出発です。

【3年生】 全校朝会「署名のお礼と報告」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の全校朝会で、プラスチックストロー廃止のための署名にご協力いただいたことへのお礼と、集まった署名数の報告を行いました。
みんなの思いがこもった大切な署名を、教育委員会の方に直接手渡しさせていただくという大変貴重な機会をつくっていただきました。
子ども達は感激しながらも、自分たちが学んだことや、プラスチックごみを減らすために真剣に考えた思いをお伝えすることができました。
子ども達の活動や考えにご賛同いただき、ご協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 中学校卒業式
卒業お祝い集会(2限)
6年生音楽発表会(14時開演-講堂)
3/17 卒業式予行

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ