4年より

少し早いですが、雲ひとつない青空のもと、お弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から運動週間が始まりました。今日は1・2年生の日です。運動委員会の児童が縄を回す役目を務めてくれました。跳ぶ人のリズムに合わせようと調整してくれる人もいました。
 低学年の児童も次々に跳んだりくぐりぬけたりして楽しく運動することができました。

4年より

遊具を使って遊んでいます。
画像1 画像1

4年より

予定を変更し、9時に学校を出発しました。それぞれのグループが長居公園に着きました。
画像1 画像1

土曜授業の様子 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(11月21日(土))は、土曜授業でした。
各クラスそれぞれの取り組みをしました。

3組は、漢字学習
2組は、習字
1組は、来週(11月24日)からの大繩週間に向けて練習しました。
それぞれのクラスで、大繩の練習が始まったので、
またホームページでもご報告していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 C-NET2年3年 お話配達2年
3/12 6時間授業2年〜6年 お話配達5年6年 15:00下校
3/15 C-NET1年 お話配達3年
3/17 6時間授業4年〜6年 卒業式予行6年 大掃除

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

朝日小学生新聞 号外

全国体力・運動能力、運動習慣等調査