【2年】 国語 〜音読の様子〜
2年生の教室をのぞいてみると、大きな声で音読をしていました。「あなのやくわり」の単元で、様々なあなの種類や役割を学んでいます。音読も、姿勢や間のとり方に注意して、とても上手になっています。
これから難しい文章になっても、毎日の音読をがんばってほしいと思います。お家でも、継続して聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生へのメッセージ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業お祝い献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チョソン友の会 〜修了式〜
チョソン友の会の修了式がありました。この1年間、様々な活動を通して民族の文化に触れてきました。1年間の活動をふり返り、それぞれが思いを言葉にしました。
ソンセンニムからも、誇りをもって生きる力をみんながつけてきたと話していただきました。これからも、自分のルーツを大切に、色々なことに自信をもって挑戦していってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学生部活動体験
本校は、音楽部・創作部・陸上部・ソフトテニス部・バスケットボール部・バドミントン部の6つの部活動があり、小学5年生から入部することができます。先日、5・6年生の部活動体験がありました。
中学生は、分かりやすいアドバイスで声かけしてくれており、お互いに充実した時間が過ごせたと思います。5・6年生からは、「入りたいと思う部活動があった。」という声も聞こえてきました。体験入部からでも、ぜひ参加してみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|