【管理作業】8月28日

画像1 画像1
校門ロビーの花を植え替えました。

【給食】8月28日

画像1 画像1
今日は、みんなが大好きなカレーです。
ラッキーニンジン入り。

ラッキーニンジンを探しに、全教室を見て回りました。
ラッキーな子どもたちがいっぱいいました。

ニンジンが苦手な子も、これで大丈夫!!

栄養指導 5年

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、栄養指導で野菜について学習をしました。野菜には、「かぜを予防する」「目やひふをじょうぶにする」「べんぴを防ぐ」といった役割があることを学習しました。

重要 熱中症の危惧される状況下での対応 8月27日

保護者の皆さまへ

暑い毎日が続く中、学校での「熱中症対策」と「新型コロナウイルス感染症対策(密閉の回避)」との両立ができているのか、保護者の方からご不安の声を伺っておりました。

昨日、大阪市教育委員会より、「熱中症の危惧される状況下における新型コロナウイルス感染症対策としての密閉の回避(換気の徹底)について」以下の通知がありましたので、加美小学校でも、この指導に従って、急性の事故に直結する熱中症対策を意識した対応をして参ります。新型コロナウイルス感染症にも、気を抜くことなく継続して対応いたします。
宜しくご理解の程お願い申し上げます。

***通知内容の要旨***

感染症対策マニュアルでは、

「冷暖房機の使用時等を含め『可能な限り』窓は常時開けておく(窓・扉の開口率20〜30%以上)ものとする」としているが、

気温・湿度・WGBT値(暑さ指数)が高いといった気候下では、常時換気をしながら冷房を入れていても、熱中症対策として十分に室温が下がらない場合も想定される。

このような場合、

◯子どもたちの入室前に窓を閉めた状態で
 あらかじめ適切な室温まで下げておく

◯熱中症のリスクがあると判断される場合は、
 適切な室温に下がるまでは、窓の常時開放を中断する
(その場合も、30分に1回以上、数分間程度、
 窓を全開で換気するとともに、子ども同士の間に十分な
 距離が取れない場合はマスクを着用させる等、
 十分に配慮すること)

等、マニュアルの定める範囲で、柔軟に対応すること。
***

大阪市立加美小学校
校長 吉岡哲郎

器具・用具の使用について

画像1 画像1
8月24日、「学校園における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル(第6班)が発出されました。

「清掃・消毒の実施」の項目に、以下のとおり変更があったことを受け、本日より運動場の一部の器具・用具を使用できることとしました。

***
◯器具・用具や清掃用具など共用する物については、使用の都度消毒を行うのではなく、 使用前後に手洗いを行うように指導すること。 
◯床・机・椅子は通常の生活活動の範囲で対応し、基本的に特別な消毒作業の必要性はない。
◯トイレや洗面所は、家庭洗剤を用いて通常の清掃活動の範囲で対応し、特別な消毒作業の必要はない。
***

5か月ぶりに、雲梯や鉄棒、一輪車で遊ぶ姿が運動場で見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 委員会

学校だより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

1年生

4年生

6年生

業務連絡

COVID-19関連

PTA

学校評価