令和2年度大阪市中学校3年生統一テストについてのお知らせ

保護者様
                         大阪市教育委員会

 保護者の皆様におかれましては、平素より本市教育の推進にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 このたび、 新型コロナウイルス感染症にかかる状況および学校教育への影響等を考慮し、令和2年度大阪市中学校3年生統一テストは実施しないことといたしましたのでお知らせいたします。
 今後も、各学校と連携し、生徒の学力向上に向けた教育活動の充実を図ってまいります。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


令和2年度大阪市中学校3年生統一テストについてのお知らせ

7/15 明日からの期末テストに向けて

7月15日(水)

 放課後、図書室や教室で明日からの期末テストに向けて、元気アップの取り組みである"柴スタ"や部活動での学習会に自主的に参加して、学習に取り組んでいます。今年度初めての期末テストでは、"苦手やなぁ""できないのでは"などの失敗するイメージを持たず、"好きだ""できる"と思い込んで、頑張りましょう
画像1 画像1

7/14 正門の花壇に花苗

7月14日(火)

 正門を入ったところの花壇に、学校元気アップコーディネーターの方が、花の苗を植えてくださいました。今回は"ポーチュラカ"と"トレミア"の苗で、秋まできれいな花を咲かしてくれるでしょう。
画像1 画像1

7/10 ゆめ風プロジェクト <2年>

7月10日(金)

 2年生は、5,6時間目に"ゆめ風プロジェクト"の取り組みを行いました。特別支援教育として十数年前から行っている取り組みの一つで、例年なら災害時の避難の体験も行っていました。しかし、今年は新型コロナウイルスの影響もあり、学級を8班の少人数に分け、様々な障がいについて、防災についての話を交えて講話をしていただきました。どの方のお話も興味深く、子どもたちも真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1

7/10 スポーツフェスティバル <3年>

7月10日(金)

 3年生は、体育館で"スポーツフェスティバル"としてバレーボールを行いました。ソーシャルディスタンスを意識しながら、間にはまめに手洗いやうがいをするなどし、簡単なルールで皆が楽しめるように工夫をして行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 3年1〜4限卒業式練習・3年給食後下校1・2年式場準備
3/12 第73回卒業証書授与式
3/15 KT:木3 各委員会
3/17 生徒議会

保護者向け一般文書

行事予定表

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

学校と家庭における双方向通信(Teams)