〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

5/13 3年生登校日 確認テスト(3)

国語・数学・社会・理科・英語

5教科を各教科10分で確認テストを実施しています。


三日に1度のペースで試験を実施します。

普段の学校生活と同じように、できる限り自宅での生活習慣を整えられるように頑張りましょう。


「家と思うな学校と思え」

何か手伝って欲しいこと、何か困ったことがあればできる限り先生たちは個別で協力しますのでいつでも学校に連絡ください。

この緊急事態だからこそ、「総力戦」でコロナチャンスをゲットできるように頑張りましょう。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 3年生登校日 「確認テスト」(2)

自宅での学びを学校でアウトプットしています。

毎週テスト・・・

大変ですが、これを続ければ確実にそれぞれの「チカラ」は高まると思っています。

間違い直し、わからないところを先生に確認する。動画で振り返る。

何度も何度もわかるまで動画を見直す。

オンラインのメリットを大いに活用して、わからないまま進まないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 3年生登校日 確認テスト(1)

3年生確認テストがはじまりました。

教室の消毒作業を朝から行い、正門前では検温を実施、

教室を入る前は手の消毒を実施。

ソーシャルディスタンスを確保し教室も2.3年生の2学年分を使って実施しました。


「できることは徹底的にやる」

学校も「絶対にコロナを出さない」と決意して、感染症対策に取り組んでいます。


3年生はマスク忘れは0でした。

当分はこうした意識で過ごすことが必要となると思われます。

マスクの徹底、検温、手洗い、消毒を習慣化して予防に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12  5月13日(水)3年生【登校日の連絡】

画像1 画像1
明日、5月13日(水)は3年生の登校日になっています。

【3年生:連絡事項】

登校時間 9時00分開始(8時45分〜55分までの間に登校)


〇出席番号前半(A)1番〜17番 3年生教室


〇出席番号後半(B)18番〜最終番 2年生教室

教室を2分割しての活動となります。


指定された教室、座席へ登校するようにお願いします。


【明日の予定】

1限目9:10〜 確認テストを実施します。


2限目10:05〜(1年間の目標決め・短冊づくり)


学校での活動時間は9:00〜11:00の2時間程度を考えています。

【服装】標準服【冬・夏など指定はありません】

※マスクは全員着用してください。
先日、登校日に配布しました日本政府より支給された布マスクでも、なんでも構いません。必ず、全員マスクの着用をお願いします。(忘れることのないようにしてください)


※朝の検温の徹底・手洗い・うがい・教室前のアルコール消毒
コロナウイルスに隙を与えず、「これでもか〜」というくらいの感染予防の徹底をして、楽しく過ごしましょう。


【持ち物】
・学習ノートB
・PTA委員選出について(任意)
・就学援助の申請(任意)
・英語 プリント集


※登校日に参加できない生徒は事前に学校に連絡をお願いします。欠席にはなりません。個別で対応させていただきますのでご連絡お願いします。



5月13日(水)〜28日(木)の学年別分散登校日の連絡

テレビで放映 学習動画の案内

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆様
生徒の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。

大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。

番組名は「おうちスクール大阪」です。

生徒の家庭学習の充実に、ご活用ください。

なお、テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」からご確認ください。

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日〜)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について
・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。


・サブチャンネルの視聴方法
【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。

【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。

【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。


「おうちスクール大阪」番組表5月18日〜29日

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 4限迄特別時間割
卒業式予行(2〜3限)
午後卒業式場準備
3/12 第42回卒業証書授与式
3/13 学校休業日
3/15 45分×6
月1234火5月6授業
3/16 45分授業
2年学年末懇談(4限迄)
月5火5木5436授業
3/17 45分授業
2年学年末懇談(4限迄)

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

がんばる先生支援事業

墨江丘のあゆみ