調理員さんへ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4ねん、5ねん、6ねんせいの わたす様子です。 調理員さんへ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスでひとりひとりがかいたよせがきを プレゼントしました。 だいひょうの こどもたちが 「いつも おいしいきゅうしょくを ありがとうございます。」 「きょうも おいしく いただきます。」など あいさつをして かんしゃのきもちをつたえました。 ちょうりいんさんは 「ありがとう!」 「きょうは ラッキーにんじんがはいっているし しっかりたべてね!」 などと こえをかけてくれました。 しゃしんは うえから 1ねん、2ねん、3ねんせいの メッセージをわたすようすです。 1月27日(水) 今日の給食![]() ![]() カリフラワーのピクルス 桃のクラフティ コッペパン バター ★カリフラワー カリフラワーはみどりのたべもので おもに「からだのちょうしを ととのえる」はたらきがあります。 おもにたべられる つぼみのぶぶんには ビタミンCがたくさんふくまれています。 ビタミンCには きずをはやくなおしたり びょうきにかかりにくくするはたらきが あります。 児童集会(4)給食委員の子ども達の発表を教室で聞いている 子ども達の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会(3)給食委員の子ども達の発表を教室で聞いている 子ども達の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|