★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

12月25日(金)しっかり手を洗おう!

画像1 画像1
 今日の給食は、あげシューマイ、とうふのスープ、ツナとチンゲンサイのいためもの、コッペパン(いちごジャム)、牛乳です。

みなさん、毎日しっかりと手を洗っていますか?
下記の洗い方を参考に、手をきれいに洗いましょう。

<洗い方>
(1)手を水でぬらし、石けんをつけて、よく泡立てる。
(2)手の平、手の甲、指先、つめの間、指の間、親指、手首をていねいに洗う。
(3)洗い終わったら、清潔なハンカチで手をふく。
 給食当番の人だけでなく、全員が給食前後に石けんを使って、しっかりと手を洗いましょう。

給食クイズ
 3学期の給食は1月何日から始まるでしょう?
(1)7日
(2)8日
(3)12日
給食クイズの答えはこちら

12月24日(木)かぶ

画像1 画像1
 今日の献立は、鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き、五目汁、かぶのゆず風味、ごはん、牛乳です。

 かぶはアブラナ科(はくさい、なのはな、キャベツなどの仲間)の植物です。中国から伝えられ、昔から栽培されてきた野菜です。
 かぶは1年中買うことができますが、寒い時期の方が甘みを増しておいしいです。大阪では11〜2月頃に多く出回ります。

給食クイズ
 かぶの旬(たくさんとれておいしい時期)は、いつでしょう?
(1)夏
(2)秋
(3)冬
給食クイズの答えはこちら

12月24日(木)全校 大そうじ

今日は、全校で大そうじをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(木)全校 大そうじ

今日は、全校で大そうじをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(水)うどん

画像1 画像1
 今日の給食は、カレーうどん、はくさいのおひたし、りんご、黒糖パン、牛乳です。

 うどんは、奈良時代に中国から伝わったお菓子「こんとん」が始まりだと言われています。
 「こんとん」とは、小麦粉の皮にあんを包んで作った団子のようなものです。やがて、「こんとん」を温かい汁に入れて食べるようになり、「温飩(おんとん)」と呼ばれるようになりました。
 その後、「温飩(おんとん)」が「饂飩(うんとん)」になって、室町時代に「うどん」と呼ばれるようになりました。

給食クイズ
 うどんは、何から作られているでしょう?
(1)小麦粉
(2)大豆
(3)じゃがいも
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

大阪市教育委員会から

◆学校長より◆

★令和2年度★学校だより・校長室だより★

【体力テスト】

「いきいき活動」から

◆そうだんできるところ◆

【給食だより】

保健室から

【1年生への連絡】

【2年生への連絡】

【3年生への連絡】

【4年生への連絡】

【5年生への連絡】

【6年生への連絡】

【学習課題の手引き(学年から)】

三軒家東 家庭学習の手引き

(^^)自主学習の紹介

【家庭学習・応募コンクール・イベントなど(チラシ)】

●こどもページ

安全マップ

★非常災害時について★

大阪市こどもサポートネット

PTAより

学校協議会

平成31年度・令和元年度◆大阪市立三軒家東小学校 運営に関する計画・自己評価【最終評価】◆

就学相談〜障がいのあるお子様の入学について〜

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

交通安全だより

【地域からのお知らせ】

【表彰について】

【理科は面白い】

◆校長経営戦略支援予算