〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

サッカー(5年生) 〜11月17日〜

体育科の授業です。
子どもたちは、ボールをけって運ぶ練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの球根を植えたよ!(1年生) 〜11月17日〜

生活科の時間。
植木鉢やプランターにチューリップの球根を植えています。
「チューリップのお花大好き!」と話す子どももいました。
春が待ち遠しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休み 〜11月17日〜

たくさんの子どもたちが外遊びしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の木 〜11月17日〜

秋の深まりとともに、校庭の木々も赤や黄色に色づいてきました。
今日も、暖かくて穏やかな「小春日和」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「何をつくっているのかな」の正解は・・・ 〜11月16日〜

完成しました!
対面用パーテーションでした。
感染症防止対策です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 集団下校
地区児童会
明治工場見学(3年)
卒業お祝い週間
3/16 C−NET
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備(5年)