2年生活科2
氷を触って、「冷たい〜」と叫んでいました。そのあと、氷を投げて、氷の上を氷が滑るのを楽しんだり、氷の中に葉っぱが凍っているのを見つけたりしました。
2年生活科1
今日の冷え込みで、なんと学校のプールの水が氷りました。氷の厚さは2センチメートルほどあったそうです。
1月8日の給食
【れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳】
今日は正月の行事献立です。 れんこんのちらしずしは、豚肉、れんこん、さんどまめ、コーン、かんぴょうを使ったちらしずしです。れんこんは穴が空いているので、先が見通せるようにとの願いを込めておせち料理に使われます。また、こんぶの粉末で旨みが増すように、きざみのりで風味が増すように工夫しています。 ぞう煮は、かつおぶしでだしをとり、白みそを多く使った関西風のぞう煮です。やわらかい白玉もちとあたたかい汁で、体があたたまります。なにわの伝統野菜の一つでもある金時人参、青みにはみつばを使用しています。 ごまめは、おせち料理の一品で、五穀豊穣を願って食べます。ごまめはカタクチイワシの幼魚を干したもので、昔、イワシを田の肥料にしたところ、豊作になったことから、田作りとも言われています。今日は、焼き物機で香ばしくパリパリに焼いたごまめに、甘辛いタレをからめています。 1月玄関掲示
今月11日は成人の日です。それに合わせて、どんな大人になりたいか等将来の夢を書きました。今年は残念ながら、二十歳を祝う会が中止となりましたが、今年成人となられる卒業生の皆さんへのお祝いの気持ちは例年とかわりはありません。
1月7日の給食
【黒糖パン、鶏肉のバーベキューソテー、ウインナーとキャベツのスープ、焼きじゃが、牛乳】
明けましておめでとうございます。 本年も、給食に携わる皆で、安心安全でおいしい給食を目指して、尽力いたします。 今後とも、変わらぬご理解、ご協力をどうぞよろしくお願い致します。 鶏肉のバーベキューソテーは、鶏肉、たまねぎ、ピーマンをいため、塩、こしょう、ケチャップ、ウスターソースで味つけしています。 ウインナーとキャベツのスープは、ウインナーを主材に、キャベツ、にんじん、しめじ、青みにグリンピースを使ったスープです。 焼きじゃがは、塩とオリーブ油で下味をつけたじゃがいもを焼き物機で焼いています。 |