めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

明日は2学期の始業式です

みなさん こんにちは

短かった夏休みが今日で終わり、明日から2学期がスタートします。

1学期と同じように、朝の検温、マスクを忘れずに登校してください。

明日以降も、大変暑い日が続きそうです。お茶などの水分を忘れずにもってきてくださいね。


画像1 画像1

チョコラ通信(つうしん)vol.21

画像1 画像1 画像2 画像2
西三国小学校(にしみくにしょうがっこう)のみんな、毎日(まいにち)暑(あつ)いねー。チョコラだよ。

いよいよ夏(なつ)休(やす)みだね。1学期(がっき)は、少(すこ)し短(みじ)かったけど、楽(たの)しかったかな?
チョコラは、8月(がつ)もみんなと一緒(いっしょ)に過(す)ごせて、とっても嬉(うれ)しかったよ!!

2学期(がっき)も、にっこり笑顔(えがお)で学校(がっこう)に来(き)てね。みんなの夏(なつ)休(やす)みの思(おも)い出(で)をチョコラにも教(おし)えてね。

チョコラも、熱中症(ねっちゅうしょう)にならないようにご飯(はん)をモリモリ食(た)べて、お水(みず)をしっかり飲(の)んで、お昼寝(ひるね)をたっぷりするね。

また、2学期(がっき)に会(あ)おうね!

1学期 終業式

みなさん こんにちは

今日は1学期の終業式でした。新型コロナウイルス感染症の影響で、いろいろな変化が求められた1学期でしたが、こうやって無事終えることができました。

児童のみんなのがんばり、それを支えていただいた保護者の皆様のがんばり、見守り活動などを通じた地域のみなさまの支えがあってのことです。ありがとうございました。

終業式のお話のなかで、校長先生からのスペシャルチャレンジが宿題として出ましたが、ぜひトライしてみてくださいね。

いつもより短い夏休みですが、心も体もしっかり休め、リフレッシュして2学期を迎えてください。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年 非行防止・犯罪被害防止教室

みなさん おはようございます

昨日、5年生で非行防止・犯罪被害防止教室を実施しました。

梅田少年サポートセンターから講師の先生をお招きして、少年の非行や犯罪被害にあわないようにすることについて学びました。

明日から始まる夏休みの生活に活かしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 1年生への学校紹介

みなさん おはようございます

昨日、6年生が1年生の教室に行き、西三国小学校の学校紹介をしました。

学校についてもっと知ってもらおうと、ていねいに作成していました。大型液晶モニターに映し出された学校紹介のプレゼンテーションには、いろんな工夫がほどこされていました。

「わからないことがあったら、いつでもなんでも聞いてくださいね。」

6年生のしっかりした発表と頼りになる声掛け。1年生はこれまでよりも安心して学校生活を送れます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31