気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆11日(月)研究の日 全学年5時間授業 ◆12日(火)1年遠足 ◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)

校内研究授業(3−2 国語科)  2/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(金)6時間目、3年2組で国語科の校内研究授業を行いました。
教育センターの教育指導員さんにはリモートで授業を参観していただきました。
単元名:「人をつつむ形」
筆者の考えをどう読み取るか。文章をしっかり読み、観点を整理します。
世界の家に興味がわいてきます。

5年生 昼休みの風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月最後の登校日。あいにくの雨ですが、5年生の子供たちは、それぞれに工夫して安全に楽しく過ごしています。

早めに掃除に取り組んだり、絵本を読み聞かせたり、自作のゲームで遊んだり♪

校内研究授業(2−2 道徳)  2/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(金)3時間目、2年2組で道徳科の校内研究授業を行いました。
教育センターの教育指導員さんには、リモートで授業を参観していただいています。
「森のゆうびんやさん」を使って、仕事をする中で感じるやりがいやうれしさを通して、働くことのよさに気づき、みんなのために働こうとする心情を育てます。
とても寒い雪の日に坂道を登って郵便を届ける「くまさん」になって、どんな気持ちだったのか。こりすさんからの手紙を読んだ「くまさん」は・・・
子どもたちは、どんどん手をあげて発表しています。心が温かくなる授業です。

今日の給食 2月25日(木)

画像1 画像1
 2月25日(木)のこんだては「牛肉のデミグラスソース煮、コーンとはくさいのスープ、ぶどうゼリー、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳」です。
 ※焼き物機の不具合のため「かぼちゃのプリン」が「ぶどうゼリー」に変更になっています。
 冬が旬のはくさいは、洋風、和風、いろいろな料理に合います。今日のスープには、はくさいとコーンのほか、ベーコン、にんじん、パセリが入っています。

5年生 体育科 台上前転発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、体育科「跳び箱運動」のまとめとして、台上前転のお披露目会をしました。

中には、発展技として、「伸膝台上前転」「頭はね跳び」などを披露する児童も!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 中学校卒業式
卒業お祝い集会(2限)
6年生音楽発表会(14時開演-講堂)
3/17 卒業式予行

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ