気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)◆18日(月)代休◆19日(火)6年こころの劇場、1・2年ソンセンニム出前授業◆21日(木)4年水道出前授業

今日の給食 2月3日(水)

画像1 画像1
 2月3日(水)のこんだては「いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、ごはん、牛乳」、1日おくれの節分の行事こんだてです。
 節分には厄を払うために、「鬼は外、福は内」の掛け声とともにいった豆をまいたり、歳の数だけ豆を食べたりします。また、臭いが強いため鬼が嫌うと言われているいわしの頭を、とげのあるヒイラギの枝に刺して戸口に立てる、という習慣もあります。
 今日の給食にはいわしいり大豆が登場しました。

【3年生】 「自分の中のよくないおにを追い払おう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のうちに考えた、自分の中から出て行ってほしいおにを紙に書きました。
みんなで出て行ってほしいおにの名前を口に出しながら、豆の代わりに丸めた新聞紙の玉を投げておに払いをしました。
新しい年が始まって1カ月が経ちましたが、自分の今年の目標を再確認し、合わせて直していきたいところをしっかりと考えることができていました。

わくわく集会(放送)  2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(水)、「立春」ですが寒い朝です。寒暖差の激しい日々が続きます。

今日のわくわく集会、放送で行いました。
先生あてクイズです。
4人の先生が登場。
みなさん、わかりましたか?

緊急事態宣言が延長されました。マスクの着用、手洗いの励行、引き続きできることをしっかり取り組み、感染防止に努めましょう。

今日の給食 2月2日(火)

画像1 画像1
 2月2日(火)のこんだては「中華おこわ、卵スープ、キャベツとピーマンのいためもの、黒糖パン、牛乳」です。
 中華おこわは、もち米に焼き豚、栗、シイタケなどを加えて炊き上げます。チキンブイヨンとごま油でコクとうまみを加えています。焼き物機の不具合のため釜で炊いたので、火加減が難しかったですが、おいしくできあがりました。
画像2 画像2

【図書委員会】 図書委員おすすめの本

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員会の児童がおすすめの本を紹介しています。
ぜひ手にとって読んでみてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 中学校卒業式
卒業お祝い集会(2限)
6年生音楽発表会(14時開演-講堂)
3/17 卒業式予行

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ