ほけんしつより

画像1 画像1
上のイラストは、10月に子どもたちに向けて「ケガの防止」について話をしたときのスライドの一部です。
ポケットに手を入れて歩いていると、転倒したときに手をつくことができず、顔や体をケガしてしまうことがあるので気をつけましょう、とお話しましたが、最近寒くなってきたからか、ポケットに手を入れて歩いている人をよく見かけます。

来週からは更に寒さが増すようです。
寒くてポケットに手を入れてしまう人は、登下校時には手袋をつける等、自分の体を守るための工夫をしましょう。

もちろん手洗い・うがい・換気・マスクで感染症予防をすることもわすれずに。

また月曜日、元気に登校してくださいね。

新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!その2

先ほどの記事の続きです。


詳しくは、日本赤十字社のホームページをご確認ください。

☆ホームページはこちらをクリック☆

★写真の詳細はこちらをクリック★
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!その1

新型コロナウイルス感染症の感染拡大が世界中で続いています。
また、それに関連した差別や偏見が多く発生しています。

新型コロナウイルス感染症は、病気・不安・差別の3つの顔を持っています。

第一の感染症は病気そのものです。
第二の感染症は不安と恐れ、第三の感染症は嫌悪・差別・偏見です。

この感染症の怖さは、病気自体はもちろんですが、病気への不安にふりまわされて、ウイルス感染症にかかわる人たちを遠ざけ、差別し、誹謗中傷してきずつけてしまうことにあります。
そして、差別を怖れ、少し体調が悪くても隠したり、病院にかかることを避けたりし、その行動がまた病気を拡散させることにつながります。

ぜひ、お時間あるときに各ご家庭でご覧いただき、それぞれの立場でできることを行い、みんなが一つになって負のスパイラルを断ち切りましょう!

詳しくは、日本赤十字社のホームページをご確認ください。

☆ホームページはこちらをクリック☆

★写真の詳細はこちらをクリック★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タッチフット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の体育では今、なわとびに加え、タッチフットにも取り組んでいます。
グループで作戦を考え、取り組む姿はさすが5年生!
なわとびは、ストップ技をたくさん覚えています。

2年 朝の会

画像1 画像1
朝の会で、2年生の先生が子どもたちに「良い宿題のお手本」を提示していました。

正しく覚えるために、どうしたらいいのか?について子どもたちと意見交流していました。
2学期もあとわずか、学習の振り返りの時期です。最後までがんばりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 6時間授業2年〜6年 お話配達5年6年 15:00下校
3/15 C-NET1年 お話配達3年
3/17 6時間授業4年〜6年 卒業式予行6年 大掃除
3/18 14:45下校1年〜4年6年 卒業式前日準備5年 15:45下校 C-NET4年

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

朝日小学生新聞 号外

全国体力・運動能力、運動習慣等調査