生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

2月17日(水)の給食

画像1 画像1
中華おこわ
卵スープ
キャベツとピーマンのいためもの
パン
牛乳
おこわ:昔は、もち米を蒸した飯(めし)を「強飯(こわいい)」と言いました。それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と言うようになりました。現在のうるち米を炊いた米飯に比べて、独特のもちもちとした食感と甘みがあります。今日は、焼き豚、くり、しいたけの入った『中華おこわ』です。

2月17日(水)

画像1 画像1
中庭の梅の木が満開を迎えています。
春の訪れを感じさせますね。
画像2 画像2

2月16日(火)の給食

画像1 画像1
鶏ごぼうご飯
みそ汁
焼きれんこん
牛乳
きざみのり
こんにゃく:こんにゃくは、サトイモ科の「こんにゃく芋」の球茎(球形の地下茎)から作られる加工食品です。大阪市の学校給食で使っているこんにゃくは、四角いこんにゃくのほかに、ところてんのように押し出した「つきこんにゃく」、糸のように細い「糸こんにゃく」、糸こんにゃくをたばねた「つなこんにゃく」があります。

2月16日(火) バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
寒さも少しずつ和らぎ、夜が明けるのも少しずつ早くなってきました。
体育館では、男女バスケットボール部が朝練を行っています。

2月15日(月)の給食

画像1 画像1
きびなごてんぷら
一口がんもとじゃがいもの煮もの
ブロッコリーのごまあえ
ごはん
牛乳
きびなご:きびなごの体側には、銀色と青色の帯のような模様があります。鹿児島県南部では、帯のことをキビということから、「帯(きび)の小魚(なご)」から『きびなご』と呼ばれるようになったと言われています。小さな魚で、成魚の体長は10cmぐらいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

校歌

英語能力判定テスト関係

全国体力・運動能力調査結果

校長経営戦略予算関係

「がんばる先生支援」研究支援