寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
3年 まとめはクイズ作り!(3/12)
6年 キッザニアへの卒業遠足 3/12
4年 識字教室について学習しよう
6年 キッザニア卒業遠足 順調です! 3/12
3月11日(木)給食献立!
3/11 6年 歯と口の健康教室
4年 作品の全貌です!(3/11)
令和3年度の学校給食費の取扱いについて
4年 一足お先にお花見です!(3/10)
3月10日(水)給食献立!
3・4年生 ラインサッカー
2年生 自分たちで考えてコースをつくってみよう!! 3/10
2年生 楽しい作品袋作り♪♪ 3/9
3月9日(火)給食献立!
3年 作文発表会
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年 2学期もよろしく! 8/25
いつもより短い夏休みでしたが、久しぶりに会うとなんだか少したくましくなったように感じました。今日はいきなりの5時間授業ということでどうなるか心配していましたが、みんなとても立派な態度で1日を過ごすことができました。夏休みというリフレッシュ期間を経て、充電満タンという印象です。
夏休みの出来事をスピーチをし、それについて質問をする学習をしました。みんなとても聞き方が素晴らしく、互いに良いやりとりができていて感心させられました。
8月25日(火)給食献立!
2学期の給食が始まりました。
今日の給食献立は・・・
・ごはん
・豚肉のしょうが焼き
・みそ汁
・牛乳
でした。
子どもたちは、久しぶりの給食でしたが、「おいしい!」と食べていました。
明日から2学期が始まります!(8/24)
とても短い夏休み、そしてとても暑い夏休みですが、みなさん、元気に過ごしていますか??
夏休みも今日が最終日!!
明日からの学校に向けて、準備をしっかりしておきましょう。
2学期も1学期同様に、朝起きたら体温を測りましょう。
健康観察表に体温を記録し、健康状態のチェックも忘れずにしましょう。
明日は5時間授業で、始業式や授業、給食もあります。
夏休みのしおりや連絡帳に書かれている持ち物を忘れずに持ってきましょう。
5時間目に地域別子ども会をして、集団下校(14:30ごろ)になります。
暑さ対策のため、帽子をかぶって登校しましょう。
暑いけれど、マスクもしましょう。
水分補給ができるように、水筒も持ってきましょう。
元気いっぱいの生江小学校のみなさんに会えることを楽しみしています!
2学期も頑張りましょう♪
1年 あっというまの1学期 8/7
今日が終われば夏休み。最後の日は楽しみにしていたスマイルパーティーをしました。子どもたちがたがいに良いところを見つけあい、ページいっぱいに集まったごほうびです。それぞれが考えた出し物や、みんなでした輪投げ、どれも楽しく、みんながスマイルになれました。1日の最後には教室のぞうきんがけ。たくさんの時間をすごした場所を心をこめてきれいにしました。2学期に笑顔であえるのを楽しみにしています。
保護者の皆様、1学期は大変な中、学校活動にご理解ご協力いただきありがとうございました。夏休み中も1年生は何かと手助けが必要な場面が多くあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
5年「1学期最終日」
今日は、1学期最後ということで、4時間目にお楽しみ会をしました。はんかち落としや、ミッションゲーム、絵描きゲームなどをしました。少しの時間でしたが、みんな盛り上がっていました!
5時間目は、teamsを使って教室で終業式を行い、校長先生のお話や夏休みの過ごし方のお話を聞きました。終わってからは、みんなが今日一番気になっている成績を渡し、一人ひとり緊張した顔つきで成績を見ていました。約2週間ほどの夏休みですが、その間にしっかり復習をし、またいろいろな経験をしてほしいです。
89 / 140 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:36
今年度:12487
総数:156644
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/16
卒業式予行10:00〜
3/18
卒業式前日準備(6時間目) 1・2・3・6年5時間授業後下校
3/19
卒業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
大阪市教育委員会ツイッター
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大宮中校区ホームページ
大阪市立大宮中学校
城北小学校
大宮西小学校
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
その他
「大阪市教育振興基本計画」(素案)のパブリック・コメント手続きの実施結果について
配布文書
配布文書一覧
その他
ごぞんじですか?就学援助制度
2021年度 就学援助申請書
2021年度 就学援助申請についてお知らせ
学期末個人懇談会でのお願い
2学期末・3学期始めの下校時刻のお知らせ
来校の際についてのお願い
「キャリア・パスポート」の導入についてのお知らせとお願い
学期末個人懇談会にお越しの際のお願い
入学式のご案内
5/28(木)の登校日のご連絡
6年生登校日のお知らせ
第4回登校日(5/25)について
3回目登校日 5/21(木)について
6年生登校日の変更と授業について
スクールカウンセラーからのメッセージ
第2回登校日(5/18)のお知らせ
R2.3.11保護者向け休業延長お手紙
R2.2.28学校休業おしらせ文書
5/13 第1回登校日のお知らせ
3年生社会課題11〜12日
3年生課題11〜12日
4年生社会課題11〜12日
4年生課題11〜12日
5年生社会課題11〜12日
5年生課題11〜12日
6年生算数課題11〜12日
6年生国語課題11〜12日
2年生課題漢字ドリル・計算ドリルについて
5月11日以降の登校日について
令和2年度 就学援助申請用紙
令和2年度 就学援助制度のお知らせ
6年生課題算数
2年生課題配布
臨時休業延長のお知らせ
6年生算数課題
6年生社会課題
2年生教材
携帯サイト