お別れ集会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の運動会の団体演技や応援団のダンスの一部を再現した際は、6年生からも歓声が上がっていました。 また、3年生は「エール」の歌を6年生を贈りました。 4年生の呼びかけは、最初と歌の間奏の2回ありました。感謝とエールをしっかりと伝えていました。 また、「365日の紙飛行機」の歌を手話をつけて歌いました。さすが4年生、よく揃っていました。 お別れ集会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年度は、急な臨時休業のため中止になったのですが、今年は2部制にして2年ぶりの開催となりました。 5年生の威風堂々の生演奏で6年生は入場してきました。たくさんの拍手に包まれて、ちょっと緊張した様子でした。 各学年からは、6年生によびかけの言葉や歌のプレゼントがありました。 1年生は、応援団のようなよびかけで、元気に6年生にエールを贈っていました。 「誕生日」の歌も良かったです。 2年生は、「魔法の合言葉」の歌を歌ったのですが、その歌に合わせて、「笑顔で過ごすため」と「平和に暮らすため」の魔法の合言葉を6年生に贈りました。合言葉は「友達に優しく」や「誰も傷つけたりしない」など全部で7つありました。 3月4日(木)の献立![]() ![]() ビーンズサラダ ミニフィッシュ ぎゅうにゅう 6年 合奏練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は本番前の最終練習でした。 緊張感漂う中、たくさんの楽器が一体となり心地よいハーモニーを奏でていました。 明日の本番が楽しみです!! 5年 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歌のテストをしました。 2人組で歌う子が多い中、堂々と1人で歌う子もいました。 その後は卒業式で歌う歌も練習しました。 澄んだ歌声が響き渡っていました。 |
|