1年生の授業1
2日(火)、音楽の授業です。
教室から音楽室へ並んで向かいます。 フェイスシールドをつけの授業です。 先生からの説明を聞いて、鍵盤ハーモニカで演奏しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会
プリントでもお知らせをいたしましたが、
新入生保護者対象の説明会を、 3月2日(火)、午後3時より本校講堂で実施いたします。 よろしくお願いいたします。 算数の授業![]() ![]() 立体模型を使って授業が行われています。 角柱、円柱を使って説明が行われていました。 ![]() ![]() パソコンを使って
ひとり1台パソコンが整備され、使えるようになりました。2年生の教室では、パソコンに入っているアプリを使っている人がいました。また、NHK FOR SCHOOLの動画を視聴している人もいました。どんどん使って、タブレット型パソコンの使い方に慣れてほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作の授業
25日(木)、6年生が工作の授業で、
木工細工で小物入れを作っています。 小物入れのデザインで、「卒業」や「最高のクラス」などの 文字を彫刻刀で入れています。思い出になる卒業作品です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|