発育測定 6年 (1月8日)
今日は、発育測定をしました。
はじめに保健の先生から、たばこの害やCOについての学習をしました。 そのあと、発育測定をしました。 話もしっかり聞いている6年生でした。 給食風景 1年 (1月7日)
今日の献立
れんこんのちらしずし 牛乳 雑煮 ごまめ です。 正月には、新しい年の始まりを祝い「ことしもけんこうにすごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。今日の給食には、雑煮とごまめが出ました。 雑煮…餅といろいろな具材を入れた汁物です。地方や家庭ごとに入れる具や味付けなどに特色があります。 給食では、白みそで味を付けた雑煮です。 ごまめ…「田作り」ともいわれます。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから五穀豊穣を願う気持ちが込められています。 1年生もしっかりおかわりをしておいしくいただくことができました。 給食調理員さん給食調理員さんの作業の一部です。 学習風景 1月7日
各学級では、一年の抱負や目標を発表しているクラスや冬休みの思い出を発表しているクラスもありました。
ひさしぶりに友達と会ったのでどのクラスも笑顔がいっぱいでした。 いい一年なってほしいです。 始業式 1月7日
児童のみなさん
保護者のみなさま 地域のみなさま 新年あけましておめでとうございます。 今日から3学期が始まります。新しい年に期待を膨らまし登校してきてくれました。 元気いっぱいの声に励まされます。 先行きは不透明ですが、学校生活が楽しく送れるよう、教職員一同で力を合わせて今後も取り組んでまいりますので、変わらぬご支援・ご協力の程よろしくお願いします。 始業式では、寒い中でしたが、子どもたちは元気な挨拶を響かせてくれました。 気持ちよくスタートしました。今日は1月7日。七草の名前を答えてくれた児童もいました。風邪にも、感染症にも負けずがんばってくれることと信じています。 式の終了後、2年生は早速学習園で、キャベツの苗の観察をしました。3年生に向けて観察していきます。 校長 藤原義裕 |