11/18 3年 第4回実力テスト
実力テスト最早4回目になりました。
時間割は国・英・社・理・数です。 昨日までの進路懇談で、今回のテストの重要性は十二分に理解しているようで、直前の勉強も真剣です。 実力発揮で頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/18 1年 学年集会
本日の1年学年集会の内容は以下のとおりです。
〇養護教諭の先生から 新型コロナウイルス感染症の予防策、油断せずにやっていきましょう。 ・こまめな手洗いをしましょう。 ・長い髪は一つにくくりましょう。 ・目などにあまり触れないようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/17 ソフトテニス部活動報告![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は2ペアがベスト16になりました。 1年生はM・Sペアがベスト4まで残り第3位となり、16日(月)の全校集会で賞状伝達していただきました。 今後とも応援よろしくお願いします。 11/17 元気アップ通信
全校生徒の学習サポーター 元気UPスタッフの皆さんから「元気UP通信」が届きました、
期末テスト10日前です。 今日から26日(木)まで、テスト前集中学習会を放課後に開きます。 18日(水は14時30分からです。 奮ってご利用ください。 ![]() ![]() 11/17 今日の給食
今日のメニューは「関東煮・白菜の甘酢和え・海苔の佃煮・ご飯・牛乳」の5品です。
大阪在住の人間なら「関東煮」は「かんとだき」と正しく読みましょう。 佃煮も関東煮も元々は大阪生まれの食べ物です。 東京に伝わって、そこで広まって、また大阪に戻ってきた食べ物です。 今日の関東煮の具ですが、ごぼう浸れん・厚揚げ・蒟蒻(こんにゃく)・鶏肉・ニンジン・大根・じゃがいも・うずら卵の8種類です。全具を制覇できましたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |