★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

5年 シーサーづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科の学習でシーサーを作りました。
今回使用した粘土『ニューテラコッタ』は、すぐに乾く性質のため一気に作り上げなければなりません。
子どもたちはお手本を参考にしながらイメージを膨らませ、黙々とシーサーを作っていました。

渦巻模様がたくさんあるシーサーや寝転がっているシーサーなど
思い思いの可愛らしシーサーが教室に飾られています。

2年 種の授業 その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科の授業

 2年生で「いろいろな種」の授業がありました。植物の種には「動物に食べられて遠くに運ばれる種」「動物の体について運ばれる種」「飛行する種」「はじける種」などの特性があることを学習しました。
 授業では「まつぼっくり」の種をクリップと色紙で作り、くるくると回りながら落ちる種の模型を作りました。また、ガラス瓶に入った松ぼっくりを見せ、松ぼっくりは雨の時には閉じて、晴れの時には開くことも学習しました。電子黒板やタブレットも使いながらの授業でした。植物の中には、葉っぱから直接小さな子供ができ、それが地面に落ちて広がるものもあります。自然って不思議だし、うまくできているなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Jrバンド 朝練習の風景

 10月から始まったジュニアバンド、毎朝早くから学校に来て自主練習をしています。まず、窓を全開し、イスや楽器を出し、20分くらい練習をしています。
 ドラムを中心にして、トランペット、トロンボーン、チューバ、コルネット、木琴、鉄筋などを出してきて、音出しやらパート合わせやら、全体練習などを行っています。もちろん、隣の人とは2メートルの間隔をあけています。8時25分になったら、楽器やいすを片付けて、自分の教室に戻ります。窓は換気のためのそのまま全開にしています。
 9時15分頃になったら、校長先生がアルコール消毒をしながら、窓を締めに来てくださいます。毎週土曜日の午前中に全体練習をしています。本年度はコロナウイルス感染症のため、いろいろなコンサートの出演が減り、練習の成果を発表する場が少なく残念に思っています。11月28日(土)にジュニアバンドの保護者の方を対象にした「autumun コンサート」を開催します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  生活科「あさがおのたね」

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で育てた、アサガオの種を持ってきてもらいました。2年生に種をプレゼントしてもらったことを思い出して「じぶんたちもプレゼントしよう」という気持ちになりました。プレゼントするためにメッセージをかいて折り紙を使って飾りを作りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 学力経年調査返却日6年
3/18 卒業式準備
6年給食終了
3/19 第99回卒業式
3/20 春分の日

お知らせ

学校だより

保健だより

安全マップ

学校安心ルール

学校運営の計画

校長経営戦略予算

学校協議会

非常変災時の措置

菅北小学校いじめ防止基本方針