ダブルダッチの縄。![]() ![]() 軽くて回しやすいので、8の字とびもやりやすいです。 放課後、いろんな学年が一緒に遊びました。 音楽科「ねこのなきごえで あそぼう」(1年)![]() ![]() ○ケンカをしている猫→シャー!ニャー! ○ケンカを見ている→ニャーニャニャ? ○犬に追いかけられている→ニャー!! など、猫の鳴き声だけで、こんなに沢山の表現ができるのかと驚きでした。 その後、グループごとに猫語でおしゃべりタイム。とても盛り上がっていました。 国語 「外国のことをしょうかいしょう」 (3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インターネットや本を使って資料にまとめ、 今日からはみんなの前で調べたことを発表します。 発表者は、大型モニターの前で説明し、 聞き手は、発表を聞いて感想をタブレットで入力しました。 入力した感想は、発表後みんなでたしかめました。 3年生は、キーボード入力がはやくなってきています! 2月26日(金)学習参観・懇談会について
保護者の皆様へ
2月26日(金)の学習参観・懇談会について、詳細を左側のカテゴリ「家庭学習のために」に掲載しています。 ご確認の上、ご参加ください。 2月4日の給食![]() ![]() 「鶏ごぼうご飯が甘くていろんな具が入ってておいしかった。」 「みそ汁に入ってる白菜がおいしかった。」 「焼きれんこんがサクサクしてておいしかった。」 「焼き目がおいしかった。」 (3年生) |