今日の給食![]() ![]() 6年 総合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フリーページにメッセージを書きあい、温かい気持ちにひたっていました。 他のクラスの友達や先生方にもメッセージを記入してほしいという子どもは、まだ時間が必要なため、学校に置いています。来週持ち帰る予定です。 6年 奉仕活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また5年と6年で、ガーデンテラスの土おこしも続けています。風の強い1日でしたが、それぞれの役割をしっかりと果たしています。 6年 ランチタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんだか不思議な気分のようですね。 茶話会が開けなかったこともあり、持ち帰るジュースも配付されました。 6年 1年生を体験しよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() …そして、4時間目に連れてこられたのは1年生の教室。 「じゃあ、今からおべんきょうをはじめるよ!」 子どもたちは、小さないす、ひらがなばかりの国語の教科書、絵本などにふれ、6年前を懐かしんでいました。 みんな本当に大きくなったね。 そして、一年生からの置き手紙に頬をゆるめたひとときでした。 |
|